簡単!あんかけパリパリ麺

あきばな
あきばな @cook_40119433

冷蔵庫の残り物野菜でボリューミーに!
休日のお家ランチにおすすめです♪♪
茹でで焼くことでパリパリ&もちもちに。
このレシピの生い立ち
皿うどんが食べたいな~と思ったので、王将ラーメンセットと冷蔵庫にあった野菜でアレンジしてみました!

簡単!あんかけパリパリ麺

冷蔵庫の残り物野菜でボリューミーに!
休日のお家ランチにおすすめです♪♪
茹でで焼くことでパリパリ&もちもちに。
このレシピの生い立ち
皿うどんが食べたいな~と思ったので、王将ラーメンセットと冷蔵庫にあった野菜でアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 王将ラーメンパック(とんこつ味) 1人分
  2. 豚肉こま切れ 80g
  3. ほうれん草 1束
  4. 大根 50g
  5. 椎茸 1~2個
  6. ちくわ 1本
  7. 200cc
  8. 水溶き片栗粉 小さじ1+水小さじ1
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に麺をほぐしながら入れ、1分ほど茹でたらお湯をよく切ります。

  2. 2

    1の麺にごま油を和え、熱したフライパンで表面がパリパリするまで焼きます。

  3. 3

    豚肉は一口大、ほうれん草は4㎝の長さ、大根は厚めの短冊切り、椎茸は薄切り、ちくわは斜め薄切りに。

  4. 4

    鍋で豚肉を炒め、色が変わったら3の材料を入れ、油がなじんだら水とスープの素を入れ煮込みます。

  5. 5

    大根が煮立ったら弱火にし、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

  6. 6

    お皿に2の麺を盛り付け、上から5のあんをかけたら完成!!

コツ・ポイント

麺がフライパンにつく時は、ごま油を少し追加すると風味もついてくっつき防止できます。
今回は冷蔵庫にあった野菜で作ったので、本当は人参や他のキノコも入れると彩りもよくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきばな
あきばな @cook_40119433
に公開
一人暮らしの節約レシピ♪キッチン狭い!コンロひとつしかない!…そんな我が家でもできる簡単お料理(*^^*)
もっと読む

似たレシピ