五感で作る! 我が家のピリ辛雑魚煮

spicemagic
spicemagic @cook_40103058

皆が大好きな、ピリッとパンチに効いた雑魚煮です。これと新米さえあればおかずは不要♪
このレシピの生い立ち
作り始めてほぼ50年近いです。
子供たちが大好きで大量に作ってもすぐになくなります!
感覚で仕上げるので間接的なレシピ化は難しい料理ですが、子供達からレシピを残して欲しいと熱望されたので掲載しました。
何度か失敗しながら試してください。

五感で作る! 我が家のピリ辛雑魚煮

皆が大好きな、ピリッとパンチに効いた雑魚煮です。これと新米さえあればおかずは不要♪
このレシピの生い立ち
作り始めてほぼ50年近いです。
子供たちが大好きで大量に作ってもすぐになくなります!
感覚で仕上げるので間接的なレシピ化は難しい料理ですが、子供達からレシピを残して欲しいと熱望されたので掲載しました。
何度か失敗しながら試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150gほど
  1. 乾燥ちりめん雑魚 150g
  2. 胡麻 大さじ1
  3. きび糖(上白や三温糖でも) 50g前後
  4. ◎酒(できれば料理酒は避ける) 150㏄
  5. ◎宝みりん 50㏄
  6. ◎醤油 20~30cc
  7. ◎すり胡麻 大さじ1.1/2
  8. 生唐辛子小口切り(鷹の爪でも) 2本ほど
  9. コチィジャン 小さじ1
  10. ◎/あとで水飴(無ければ砂糖を多めに) 大さじ1
  11. 煎り胡麻 適量
  12. (*辛いのが苦手な方は唐辛子とコチィジャンは無くても)

作り方

  1. 1

    胡麻油で雑魚を炒める。雑魚が硬めだとサッと。柔らかめだともう少し。

  2. 2

    ◎を加えて沸騰するまで強火。その後は中火→弱火に。時々大きく混ぜながら火加減、煮具合、味を調整。砂糖醤油は好みで加減。

  3. 3

    15~20分ほど煮ると煮汁も半分以下でこんな色に。弱火でもう少し煮る。少しとろっとして来たら

  4. 4

    水飴を加え時々大きく混ぜながら煮る。水飴を加えたら照りが出てきます。まだもう少し!大きく優しく混ぜながら仕上げます。

  5. 5

    出来上がり!
    これ以上火にかけると飴状になって硬くなります。しっとり感を残すように仕上げます。
    容器に移して冷まします。

  6. 6

    これと新米さえあればおかずは不要です♪

コツ・ポイント

これを作る時はそばから離れないように。
火加減など五感を必要とする料理です。
湯通しして塩分を抜く調理法もありますが、日持ちがせず雑魚の旨みが抜けるよう感じるのでそのまま使用します。
醤油は雑魚の塩分に差があるので最初は少なめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
spicemagic
spicemagic @cook_40103058
に公開
家族の美味しい笑顔が見たくて日々のcookigを楽しんでいるおばあちゃんです。皆の美味しい笑顔は私のサプリメントです♪私の料理ブログ&Instagramblog.livedoor.jp/spicemagicikuko/Instagram spicemagic.diary
もっと読む

似たレシピ