ピーマン甘酢炒め

Sugar☆eyes @cook_40115511
すし酢で簡単に味の深みが増してピーマン大量に食べれます(*´罒`*)♪
お弁当にも美味しい副菜です。
このレシピの生い立ち
10月も後半、まだピーマンが収穫できるんですね〜(*´∇`*)
実家からたくさんもらったので♪
お弁当に入れるレシピを考えて。
ピーマン甘酢炒め
すし酢で簡単に味の深みが増してピーマン大量に食べれます(*´罒`*)♪
お弁当にも美味しい副菜です。
このレシピの生い立ち
10月も後半、まだピーマンが収穫できるんですね〜(*´∇`*)
実家からたくさんもらったので♪
お弁当に入れるレシピを考えて。
作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除き、約1センチ幅に切っていく。
- 2
フライパンを熱してごま油を入れてピーマンも投入、炒める。
- 3
全体的に油が回ったら砂糖を振り、炒める。
- 4
砂糖が全体的に回ったら、すし酢を回しかけて炒める。
- 5
ピーマンの水分も出てきてしんなりしてきたら醤油を加えて炒め、水分を飛ばしていく。
- 6
水分が完全になくならなくてもいい。
ピーマンが食べやすい柔らかさになったら火を止め、炒りごまと塩こんぶを和えて完成。
コツ・ポイント
ピーマンは水気をしっかり切ってフライパンへ。
中火で炒め続ける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!モヤシとピーマンの甘酢炒め 簡単!モヤシとピーマンの甘酢炒め
パパッと作れる、デイリーの副菜にピッタリなもやしとピーマンの炒め物です。載せるほどじゃぁないけど、覚えてると便利! LaLaHappy1 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19112135