さつまいももち

gami_gami @cook_40099166
じゃがいももち、かぼちゃもちに続いて
さつまいももち!
芋の種類によって異なる味が楽しい
このレシピの生い立ち
子供が芋掘りで掘ってきたので。一緒に作りました。
さつまいももち
じゃがいももち、かぼちゃもちに続いて
さつまいももち!
芋の種類によって異なる味が楽しい
このレシピの生い立ち
子供が芋掘りで掘ってきたので。一緒に作りました。
作り方
- 1
さつまいもは、適当な大きさに切り
たっぷりの水で茹でます。 - 2
火が通ったら皮をむき、潰します。
- 3
芋の種類によっては水分がなくパサパサな芋もあるので、その時は牛乳で滑らかにのばします。
- 4
片栗粉を少量ずつ加え、こねます。耳たぶほどのかたさが目安です。
- 5
形を整えます。
- 6
フライパンに油を熱し、いい焼き色がつくまで焼きます。
- 7
お好みで、砂糖醤油につけて食べても
砂糖醤油をフライパンで温めて餅にからめてもいいです。
コツ・ポイント
芋は煮たつと荷崩れしボロボロになる場合があります。水から中火でコトコト煮て下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19160730