大根の葉と皮を使った簡単おかず

suzukof @cook_40050606
新鮮な大根の葉や皮を使って、ご飯のおかずにしてみました。硬い大根葉も細かく切り、先にレンジをかけるので簡単です。
このレシピの生い立ち
大根の葉があまりにも勿体ないので何とかしたいと、ゴマ油とシーチキン、めんつゆで焚いみました。
これと白ご飯で美味しく食べれます‼️
大根の葉と皮を使った簡単おかず
新鮮な大根の葉や皮を使って、ご飯のおかずにしてみました。硬い大根葉も細かく切り、先にレンジをかけるので簡単です。
このレシピの生い立ち
大根の葉があまりにも勿体ないので何とかしたいと、ゴマ油とシーチキン、めんつゆで焚いみました。
これと白ご飯で美味しく食べれます‼️
作り方
- 1
新鮮な大根葉と皮を細かく切り、レンジで4〜5分加熱します。
- 2
フライパンに1、の大根葉と大根皮とちくわ厚揚げ(適当な大きさに切る)入れて上からゴマ油、めんつゆを入れ蓋して加熱します
- 3
しんなりしてきたら、シーチキンを油ごと入れ汁気を飛ばし、柔らか煮えてたら、鰹節をふり、出来上がり
コツ・ポイント
大根葉は、よく洗い細かく切り耐熱容器で4〜5分加熱する。フライパンに材料、めんつゆ、ゴマ油を入れ蓋し加熱、柔らかくなったら、シーチキン、鰹節加え味を整える
似たレシピ
-
-
-
-
-
皮も使った●大根の葉のじゃこ入りふりかけ 皮も使った●大根の葉のじゃこ入りふりかけ
みなさんと同じエコな志で、捨てずに利用(@_@)です!皮も一緒に入れてみました。食物繊維がしっかりとれます。 シンパパKikka -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19176385