クリスマス♪野菜のジュレ

ブラウンMQ
ブラウンMQ @cook_40200460

トマトや赤かぶの色が美しいジュレ。ハンドブレンダーでなめらか仕上げ。
パーティの前菜に。とっても華やかになります。
このレシピの生い立ち
このレシピは、ハンドブレンダ—を使って作りました。

クリスマス♪野菜のジュレ

トマトや赤かぶの色が美しいジュレ。ハンドブレンダーでなめらか仕上げ。
パーティの前菜に。とっても華やかになります。
このレシピの生い立ち
このレシピは、ハンドブレンダ—を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ゼリー 1
  2. 赤かぶ 150g
  3. 帆立缶詰 100g
  4. 300mL
  5. ゼラチン 10g
  6. 少々
  7. ゼリー 2
  8. トマト 150g
  9. 200mL
  10. 野菜粉末系コンソメ ひとつまみ
  11. はちみつ 小さじ2
  12. ゼラチン 5g
  13. 少々
  14. ゼリー 3
  15. 200mL
  16. 野菜粉末系コンソメ ひとつまみ
  17. 白バルサミコ酢 小さじ3
  18. ゼラチン 5g
  19. 少々
  20. 飾り用
  21. 赤かぶ(薄切り) 4枚
  22. プチトマト 2個
  23. 柚子の皮(細切り) 4切れ

作り方

  1. 1

    【ゼリー1】
    赤かぶは皮をむいて薄切りにし、帆立、コンソメ、塩、水と鍋に入れ、柔らかくなるまで弱火~中火で煮る。

  2. 2

    一旦火を止め、ハンドブレンダーでなめらかにしたら、熱いうちにゼラチンを入れてヘラなどでよく混ぜる。

  3. 3

    食卓に出すカップ等の容器の中に入れ、粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  4. 4

    【ゼリー2】
    トマトはざく切りにして、コンソメ、塩、水と鍋に入れ、柔らかくなるまで弱火~中火で煮る。

  5. 5

    一旦火を止めてハチミツを入れ、ハンドブレンダーでなめらかにする。

  6. 6

    熱いうちにゼラチンを入れてヘラなどでよく混ぜ、タッパーなどに入れる。粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  7. 7

    【ゼリー3】
    水を沸騰させ、コンソメ、塩を入れる。

  8. 8

    火を止めてから 白バルサミコ酢、ゼラチンを入れ、ヘラなどでよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    タッパーなどに入れ、粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  10. 10

    【仕上げ】
    すべて固まったら、赤かぶの入ったゼリー 1の容器に、ゼリー 2、ゼリー 3を順にスプーンで入れる。

  11. 11

    仕上げに、赤かぶの薄切り1枚、プチトマト半分、柚子の薄皮1切れをそれぞれの容器の上にトッピングする。

コツ・ポイント

前の週末からずっとクリスマスのお料理が続いているときには、おなかにも優しく、見た目も華やかな野菜のジュレはおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブラウンMQ
ブラウンMQ @cook_40200460
に公開
ブラウンハウスホールドのハンドブレンダーを活用したレシピをみなさんにお届けします。パパっと簡単に、いつものお料理をぐ~んと美味しくするコツも伝授しちゃいます。つくれぽでレシピの感想をお聞かせください!ブラウンMQ(マルチクイック)の情報はこちらでチェック↓↓↓http://www.braunhousehold.com/ja-jp2016年お料理教室も始めました!詳しくは公式HPに!
もっと読む

似たレシピ