素朴なお味☆簡単フカフカきなこまんじゅう

ogatomon
ogatomon @cook_40213178

きな粉の香りが香ばし~いフカフカの簡単蒸しまんじゅうです。甘さ控えめノンファットなので妊娠中や授乳中のおやつにぴったり☆
このレシピの生い立ち
授乳中の体に優しいノンファットのおやつが食べたくて…。きなこ&小豆で栄養たっぷりです。

素朴なお味☆簡単フカフカきなこまんじゅう

きな粉の香りが香ばし~いフカフカの簡単蒸しまんじゅうです。甘さ控えめノンファットなので妊娠中や授乳中のおやつにぴったり☆
このレシピの生い立ち
授乳中の体に優しいノンファットのおやつが食べたくて…。きなこ&小豆で栄養たっぷりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3~4㎝のおまんじゅう8個分
  1. 薄力粉 50g
  2. きな粉 大さじ1
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  4. 20cc
  5. 砂糖 20g
  6. お好みのあん 120g
  7. 打ち粉用の薄力粉 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    あんこを8等分して丸める。(写真はつぶあん2個&こしあん6個ですがお好みのあんでOKです)

  2. 2

    耐熱ボールに水と砂糖を入れ、レンジで600W30秒加熱し、砂糖を溶かし、冷ましておく。

  3. 3

    耐熱ボールに☆をふるい入れ、ゴムヘラでサックリ混ぜてひとまとめにする。

  4. 4

    生地を手で棒状に伸ばし、打ち粉をした皿の上に置いて8等分にする。

  5. 5

    生地を手のひらで8㎝ほどの円形に薄く伸ばしてあんを包む。手粉をしっかり付けると包みやすい。

  6. 6

    オーブンペーパーを敷いた蒸し器に並べ、中火で10分蒸す。多少あんこが見えても気にしない~(笑)薄皮まんじゅう風です♪

コツ・ポイント

○生地を混ぜるときはあまりこねないように。こねると膨らみが悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ogatomon
ogatomon @cook_40213178
に公開
2016年生まれの1才娘がいる新米ワーママです。仕事&育児の合間の料理&お菓子作りが何よりの楽しみ。ただ面倒くさがりやで時間も無いので簡単時短が基本ですが…f(^_^;日々COOKPADの皆さんのレシピに助けられ&つくれぽに感激しています。つくれぽ送って下さると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ