糖質制限 紅茶とナッツのパウンド

大豆粉シェフ @cook_40130246
糖質量Total→18.13㌘(1/8→2.26㌘)
ナッツとシナモンの香りが香ばしい♪
このレシピの生い立ち
大豆粉の焼き菓子づくりに慣れてきたので、アレンジしてみました。
友人も大絶賛!!(*>∀<*)
糖質制限 紅茶とナッツのパウンド
糖質量Total→18.13㌘(1/8→2.26㌘)
ナッツとシナモンの香りが香ばしい♪
このレシピの生い立ち
大豆粉の焼き菓子づくりに慣れてきたので、アレンジしてみました。
友人も大絶賛!!(*>∀<*)
作り方
- 1
《下準備》
- 2
★の粉類をあわせてよく混ぜておく。
- 3
♡のミックスナッツを半分はミキサーで粉末状に、残りは粗くみじん切りにし~~、シナモンパウダー、ラカンカットと混ぜておく。
- 4
《アールグレイの層》
- 5
ミキサーに、たまご・ラカンカットを入れてスイッチON!
- 6
よく混ざったら、絹ごし豆腐・溶かしバターを入れて再度スイッチON!
- 7
合わせておいた★の粉類の中に、⑥とふやかした茶葉を入れてスパチュラで混ぜる。
- 8
合わせておいた《ナッツの材料》に、大さじ1杯ほどのアールグレイの生地を混ぜる。
- 9
オーブンを170℃で予熱開始。
- 10
ペーパーを敷いたパウンド型に《アールグレイの層》➡《ナッツの層》の順に生地入れ、空気を抜く。 真ん中に切り込みを入れる。
- 11
170℃のオーブンで、45~50分焼く。
- 12
串を差して焼き具合チェック。
- 13
型から外し、あら熱が取れたらラップにくるみ、一晩寝かせる。
コツ・ポイント
⭐甘みスッキリのお菓子です。もっと甘いのが好きな方は、ラカンカットの量を増やしても良いと思います。
⭐ミックスナッツは、面倒でしたら半量をアーモンドプードルを使用しても良いです。
似たレシピ
-
-
-
紅茶のパウンドケーキ(動画あり) 紅茶のパウンドケーキ(動画あり)
いい香り♪の紅茶パウンドです。ふんわりほろっとするくちどけのいい生地で、シロップに浸したところはしっとり美味しいです。 FumieT -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19190114