くるみパン クリームチーズver.

ちかぺんぺん
ちかぺんぺん @cook_40225235

煎ったくるみが香ばしくて美味しいです!クリームチーズがくるみパンを格上げしてくれていてもう最高です!!!

このレシピの生い立ち
パン作り歴も長くなり、自分好みand作りやすい をモットーにレシピを考案してみました!

くるみパン クリームチーズver.

煎ったくるみが香ばしくて美味しいです!クリームチーズがくるみパンを格上げしてくれていてもう最高です!!!

このレシピの生い立ち
パン作り歴も長くなり、自分好みand作りやすい をモットーにレシピを考案してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉 150g
  2. 全粒粉(売り物感がでます(笑)なければ強力粉のみ200gでもok) 50g
  3. 牛乳(水でも可。最低135mlは入れてください。) 130〜145ml
  4. ●バター 10g
  5. ●塩 3g
  6. ●さとう 20g
  7. イースト 3g
  8. くるみ 40g
  9. クリームチーズ 100g
  10. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    くるみをフライパンで軽くいります。
    香りがしてきたらok
    ビニール袋にいれて、めん棒で粗めに砕きます。

  2. 2

    ●をすべてボウルにいれます。
    イーストと砂糖はお隣さん!
    塩とは突き放して!!!

  3. 3

    レンジで人肌に温めた牛乳を、イーストめがけてかけます。

  4. 4

    混ぜて、ひとまとまりになったら台の上で捏ねていきます。
    ベタつきが無いので捏ねやすいです。

  5. 5

    手のひらの下を使い台に押し付ける様に捏ねていきます。台についた生地をかき集めながら。10分くらい。終わったらひとまとめ

  6. 6

    生地を両手で張って伸ばして膜ができたら捏ねは終了です。
    炒ったくるみを混ぜて、丸め直しとじめをしっかり閉じて下にします。

  7. 7

    生地をボウルにいれラップをして
    一次発酵(乾燥が気になるなら濡れ布巾かける)2〜2.5倍になるまでソッとしておきましょう

  8. 8

    指に粉をつけて、生地に指をさしてフィンガーテストをします。くぼんだところがそのままならok.
    グーパンチで優しくガス抜き

  9. 9

    6頭分にして丸め直し、濡れ布巾かけて10分間ベンチタイム。
    その間に、クリームチーズを6頭分に切っておきましょう。

  10. 10

    生地を直径10㎝くらいに丸く伸ばし、真ん中にクリームチーズを入れて包みます。閉じ目はしっかりとじて!

  11. 11

    ラップ⇨濡れ布巾をし、二次発酵は1.5倍になるくらいまで。
    てっぺんを十字にハサミで切って、はちみつを垂らします。

  12. 12

    190度で17分前後。予熱をセットして下さい。
    予熱をしている間もパンたちには濡れ布巾をかけて!

  13. 13

    はい出来上がり!

  14. 14

    ☆アクセス数1000超えました☆
    ☆「くるみぱん」検索、1位獲得☆
    ☆ありがとうございます☆

  15. 15

    2015.12.16
    掲載1ヶ月、☆話題のレシピ入り☆しました!
    皆さん有難うございます\(^o^)/

  16. 16

    2016.1.1
    元旦に新作パンレシピのせました!
    ID 19645879
    また皆様のアレンジつくレポ楽しみにしてます♡

  17. 17

    2019.03.17
    牛乳の代わりに→水
    全粒粉の代わりに→強力粉のみ

    上記の材料にかえても、美味しく、
    見た目も○♪

コツ・ポイント

気持ちを込めて*\(^o^)/*乾燥しないように大切に扱ってくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちかぺんぺん
ちかぺんぺん @cook_40225235
に公開
作りさすさ!美味しさ!売り物感!大事だとおもってます*\(^o^)/*よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ