美味し♡坦々風スープ

ミラマリ
ミラマリ @cookbreadsweets
岐阜県

練りゴマを使わないで美味しくできますよ!
誰もが一口食べて美味しい〜っと言ってしまう
優秀レシピ☆
このレシピの生い立ち
練りゴマを買うのがもったいなくて (笑)

美味し♡坦々風スープ

練りゴマを使わないで美味しくできますよ!
誰もが一口食べて美味しい〜っと言ってしまう
優秀レシピ☆
このレシピの生い立ち
練りゴマを買うのがもったいなくて (笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ネギ 1本
  2. しめじ 1/2株
  3. 人参 30〜40g
  4. しょうが ひとかけ
  5. もやし 1袋
  6. 400cc
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ4
  8. 小さじ1
  9. 小さじ3
  10. 醤油 小さじ2
  11. 豚ミンチ 100g
  12. 豆乳 200cc
  13. すりゴマ 大さじ4
  14. コチュジャン 小さじ1/4
  15. ラー油 適宜

作り方

  1. 1

    材料を準備します!
    ネギは小口切り
    しめじは石づきをとってほぐす
    人参は短冊切り
    しょうがはみじん切り

  2. 2

    水、鶏ガラスープの素、塩、酒、醤油を鍋に入れて火にかけ、沸騰してきたら野菜類をすべて入れます

  3. 3

    再度、煮立ったら一度かき混ぜ
    豚ミンチを入れてほぐしていきます
    アクが出れば取り除きます

  4. 4

    ミンチに火が通ったら
    弱火にして、豆乳、すりゴマ、コチュジャンを入れ
    沸騰しないように温め、仕上げにラー油を入れて完了!

コツ・ポイント

豆乳が入るので沸騰させないこと
ラーメンを入れたり、春雨を入れたりもOK!
そして鍋スープとしてもいけます!
2、3倍の量で作り、お好きな具材で鍋パーティーしてくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミラマリ
ミラマリ @cookbreadsweets
に公開
岐阜県
パンの販売と教室をしています
もっと読む

似たレシピ