茹ですぎた蕎麦で☆そば団子 すぐできるよ

ポンパどっく @cook_40172184
余っちゃったそば。翌日はあまり美味しくないですよね。モミモミするだけであっという間に美味しい団子ができますよ^ ^
このレシピの生い立ち
主人が麺の蕎麦が好きですが、私はどちらかというと'蕎麦がき'の方が好き。昔話にそば団子というのが出てきたので、前日の余った茹で蕎麦で作ってみました!
そばは、現代不足しがちな亜鉛が豊富(^-^)ヘルシーおやつです♪
茹ですぎた蕎麦で☆そば団子 すぐできるよ
余っちゃったそば。翌日はあまり美味しくないですよね。モミモミするだけであっという間に美味しい団子ができますよ^ ^
このレシピの生い立ち
主人が麺の蕎麦が好きですが、私はどちらかというと'蕎麦がき'の方が好き。昔話にそば団子というのが出てきたので、前日の余った茹で蕎麦で作ってみました!
そばは、現代不足しがちな亜鉛が豊富(^-^)ヘルシーおやつです♪
作り方
- 1
茹でて余ったそばをビニール袋に入れるか、ラップでくるんで手でモミモミ。つなぎを入れなくても次第にひとかたまりになります。
- 2
ひとかたまりになったら、一口大にちぎって丸めます。
- 3
もう食べられますが、我が家では茹でた方がおいしいかとサッと湯がいています。(お好みでどうぞ)
- 4
きな粉など、お好みのものをかけてお召し上がり下さい。他にもあんこや砂糖醤油など、白玉や餅に合うものはどれも合います。
- 5
変わり種ジャム&粉チーズ
みたらしや海苔醤油も合います。汁の実にするのもgood! - 6
これはオリーブオイル&醤油。
そば団子は白玉よりも香ばしい風味がするので、合うもの探しまだまだありそうです♪
コツ・ポイント
簡単なので特にありません。白玉よりも香ばしい風味がするからか、我が家では意外にしょっぱい系が人気でした。お好みのおともを見つけてくださいね^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
蕎麦処のそは団子 袋そばでも本格的仕上り 蕎麦処のそは団子 袋そばでも本格的仕上り
・そば粉からではなくてそばを茹でた残りではなくて、最初から茹でてあるお安めのそばが売っているのでそれを使います。茹で上がっているそばは、実はそば粉よりも小麦粉の量が多いので、団子にしやすいです。それでも最初からそば団子のためにそばを潰すのは気が引ける・・と思ったら、意外にダイナミックな料理で楽しいです。捏ねる時間が結構楽しいです。・そば粉の香りが想像以上に、食べた時にふわっと感じられます。しかももっちもちです。(そば粉から作り始めるとこの食感はなりません。)このそば団子を作るようになって、スーパーでそばの袋めんを見ると、もうそばではなくてそば団子の材料にしか見えないくらい、この袋めんのそば団子は美味しいです✨ am -
-
-
-
-
-
【冷凍蕎麦】鴨南蛮☆きのこ団子そば 【冷凍蕎麦】鴨南蛮☆きのこ団子そば
きのこを混ぜ、揚げ焼きにしたので回りがカリッとして香ばしいそばになり、とっても美味しい。きのこ入りなので旨味が最高~! とまとママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19236290