炊飯器で「ほぼ」シーフードピラフ

チョミ蔵 @cook_40089134
ほぼホタテと、同シリーズのほぼカニを使った、ほぼシーフードピラフ。頑張るのは玉ねぎのみじん切りくらいの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ほぼホタテが好きなので、カネテツさんの炊き込みごはんレシピID:3106932の洋風バージョンを考えてみました。
炊飯器で「ほぼ」シーフードピラフ
ほぼホタテと、同シリーズのほぼカニを使った、ほぼシーフードピラフ。頑張るのは玉ねぎのみじん切りくらいの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ほぼホタテが好きなので、カネテツさんの炊き込みごはんレシピID:3106932の洋風バージョンを考えてみました。
作り方
- 1
主な材料です。
- 2
米2合をとぎ、30分程度ザルにあげておく。
- 3
玉ねぎ1/2個、にんにく1片をみじん切りにする。
- 4
ほぼホタテ3個を手で割く。ほぼカニは7〜8本くらいを手で割く。量はお好みで!
- 5
にんにくのみじん切りを低温のオリーブオイルで炒め、半透明になったら玉ねぎみじん切りを入れる。
- 6
ほぼホタテ、ほぼカニを入れ、炒める。塩、コショウで味を整える。
- 7
お釜に米を戻し、2合の目盛どおりに水を入れ、炒めた具材を上に載せる。コンソメキューブを砕いて入れる。
- 8
炊き上がりをふっくらさせるため、ゼラチンパウダー(森永のゼラチンパウダーを使用)1/2袋を入れスイッチオン。
- 9
炊き上がったらバターを投入し、混ぜる。
- 10
お皿に盛り付ける。ほぼホタテのバター醤油焼きID:3076279 を添えて。
コツ・ポイント
ほぼホタテ、ほぼカニの投入量はお好みで調整してください。マッシュルームなど追加してもおいしいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19253466