簡単☆ミキサーでベイクドチーズケーキ

くっきー☆はっぴー
くっきー☆はっぴー @cook_40095342

ミキサーで簡単に作れちゃう水切りヨーグルト入りのフワっと軽いチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
いつもはkiriのクリームチーズを使って
ヨーグルトは入れないで作るのですが
今回はco-opのクリームチーズで
水切りヨーグルトを加えて作りました

簡単☆ミキサーでベイクドチーズケーキ

ミキサーで簡単に作れちゃう水切りヨーグルト入りのフワっと軽いチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
いつもはkiriのクリームチーズを使って
ヨーグルトは入れないで作るのですが
今回はco-opのクリームチーズで
水切りヨーグルトを加えて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スクエア型17cm
  1. ★ co-opクリームチーズ 200g
  2. 水切りヨーグルト(恵) 140g
  3. 生クリーム 200ml
  4. ★卵Lサイズ 2個
  5. ★グラニュー糖 60g
  6. ★POKKAレモン 大さじ1
  7. 小麦粉 20g
  8. ビスケット(マリー) 1箱120g
  9. バター 50g
  10. ブルーベリージャム お好みで

作り方

  1. 1

    スクエア型にバター又はオリーブオイル(分量外)を塗っておく
    クリームチーズは常温にしておく

  2. 2

    ビスケットをビニールに入れて麺棒で叩いて砕く。
    なるべく細いほうが良いです

  3. 3

    砕いたビスケットのビニール袋の中に溶かしたバターを入れて
    モミモミして全体をしっかり混ぜる

  4. 4

    ミキサーの中に★を全部入れてトロトロになるまで混ぜる

  5. 5

    小麦粉を追加して更に混ぜる

  6. 6

    ③のビスケットを型に広げて
    スプーンで押しながら均等に平らにする

  7. 7

    ⑤をゆっくり⑥に注いで
    お好みでブルーベリージャムを生地に乗せる

  8. 8

    170℃に余熱しておいたオーブンで40分焼く
    竹串を刺してベットリしたのが付いて来たら
    ホイルをかけて10分延長で焼く

  9. 9

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり〜。

コツ・ポイント

クリームチーズは常温にしておくと混ざりやすいです。
ビスケットはビニールを二重にしないと破れるかもしれません
ミキサーは大きめじゃないと、入りきらないかも…
ブルーベリージャムは一部にのみ乗せました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっきー☆はっぴー
に公開
食べる事、作る事、ワクワク出来る事が大好き。普段、消しゴムはんこ作品制作やレッスン講師をしていて消しゴムはんこ作品やイベント出店などの最新情報は『くっきーはっぴー 』で検索〜。クックパッドニュースに載りましたhttp://news.cookpad.com/articles/13358https://news.cookpad.com/articles/33893?et=85495
もっと読む

似たレシピ