ホロッホロ*鶏手羽元のシンプルカレー

ただじっくり煮込むだけ。手羽元のスープが効いてます*100人話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
夫は骨付き肉が食べにくいからとちょっと苦手。でもじっくり時間を掛けて煮込んだコレは、スプーンで簡単に骨が外れるくらいホロッホロなので、最近では我が家の定番に。子どもにも取り分けて作りやすいです^^
ホロッホロ*鶏手羽元のシンプルカレー
ただじっくり煮込むだけ。手羽元のスープが効いてます*100人話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
夫は骨付き肉が食べにくいからとちょっと苦手。でもじっくり時間を掛けて煮込んだコレは、スプーンで簡単に骨が外れるくらいホロッホロなので、最近では我が家の定番に。子どもにも取り分けて作りやすいです^^
作り方
- 1
野菜は全て一口大に切る。にんにくと生姜はみじん切りにする
- 2
鶏手羽元は洗って水分をとり、余分な脂を除き、骨に沿って数箇所包丁で切り込みを入れる。塩胡椒を多めに振り、すりこむ
- 3
鍋にオリーブオイルとにんにく・生姜を入れて香りが立つまで熱し、鶏手羽元を入れて焼く。全体に焼き目がつくまででOK
- 4
野菜を全て入れて炒め、全体に油が回ったところで●を入れる。蓋をして沸騰したら、ごく弱火にしてひたすら煮込む
- 5
途中丁寧に灰汁を取り除きながら1時間くらい煮込む。一旦やめて、時間を置いてまた30分くらい煮込む
- 6
お好みのカレールー、隠し味を加えて更に煮込む。適度にとろみがついたら出来上がり*
- 7
スプーンで簡単に骨が外れるくらい、ホロッホロ^^コラーゲンたっぷり!
- 8
★野菜は煮溶けるくらいに煮込みますが、お好みで形を残したければ時間差で野菜を煮始めるなど、調整をお願いします
- 9
★煮込んでいるうちにスープが煮詰まって減りすぎたときも、適宜水を足して調整をお願いします
- 10
2014.02.23 74個目の話題入りとなりました。皆さんありがとうございました☆
- 11
2016.09.21 なんと100人話題入りすることが出来ました!ひとえに支えてくださった皆様のおかげです。ありがとう☆
コツ・ポイント
ひたすらひたすら、コトコト煮るだけ。もちろん圧力鍋でも♪私は『明日の夕飯はサボりたいな』と言う時に、前日の夜から煮始めて、当日昼に完成させて、味を馴染ませます。夏には衛生上向かないけど、冬は作りやすいと思います^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
挽肉で簡単♬野菜たっぷりのキーマカレー 挽肉で簡単♬野菜たっぷりのキーマカレー
100人話題入り大感謝です♡煮込まず短時間に出来るので忙しい日にもピッタリです♬野菜たっぷりのキーマカレーを是非どうぞ♡ ❤ももら❤ -
-
手羽元の野菜たっぷりヘルシーカレー 手羽元の野菜たっぷりヘルシーカレー
まるでサラダ感覚で食べるカレーです。圧力鍋で手羽元もホロッとほぐれ、野菜との相性バツグンです。基本どんな野菜でもOK!はなbanana
-
-
その他のレシピ