スクエア型でヘルシースイートポテトタルト

タルト型がなくてもスクエア型で作れます\(^o^)/
甘さ控えめでヘルシー♫
このレシピの生い立ち
秋の味覚のサツマイモ!
タルトを作ろうと考えましたが型がなーい( ´・ω・`)
ので、スクエア型で作っちゃいました。笑
生クリームの代わりに豆乳を使っているのでヘルシー♫
スクエア型でヘルシースイートポテトタルト
タルト型がなくてもスクエア型で作れます\(^o^)/
甘さ控えめでヘルシー♫
このレシピの生い立ち
秋の味覚のサツマイモ!
タルトを作ろうと考えましたが型がなーい( ´・ω・`)
ので、スクエア型で作っちゃいました。笑
生クリームの代わりに豆乳を使っているのでヘルシー♫
作り方
- 1
下準備
薄力粉を振るいます。
バターは常温。
薩摩芋を輪切りにし水につけて
柔らかくなるまでレンジでチン - 2
スクエア型にオーブンシートを交互に重なるように敷きます
- 3
バターと砂糖をよくねります。
といた卵黄を少しずつ加え
よく混ざったら1の薄力粉を少しずつ加え混ぜます。 - 4
冷蔵庫で約1時間寝かしたら取り出して型に敷き詰めフォークで穴をあける
※15分くらい前にオーブンを180℃に余熱 - 5
タルト生地をねかせている間に薩摩芋を潰し裏ごし。
- 6
4を180℃で20分ぐらい焼くと、こんな感じに。
まだ、生地が白いようなら
さらに焼きます。180℃で5〜10分 - 7
バターと砂糖を鍋にいれ溶かします。
その後、5と蜂蜜を投入ー
お好みでシナモンも - 8
豆乳をいれ、木べらで混ぜます
※豆乳は量を調節しつついれてください。
滑らかになればOK - 9
8を6にいれ表面を平らにならします
- 10
スプーンでやるとうまくいくかも
- 11
表面が平らになったらハケで★を塗ります。
※3で使いあまった卵黄足らなければ足して塗ってください。
- 12
200〜190℃で26分ぐらい焼きます。
※26分は目安。
焼き目がつくまで焼いたら完成
コツ・ポイント
芋は石油ストーブで焼くと美味しさがUP。笑
焼くときは最初の10分くらい200℃で
残り16分は190℃
焦げてきたらアルミホイルを被せて焼きます
シナモンはいれてもいれなくてもOK
似たレシピ
その他のレシピ