かたくなった味噌を溶けやすくする

卵アレルギーのお弁当
卵アレルギーのお弁当 @cook_40093551

溶けにくくなった味噌を復活!
このレシピの生い立ち
赤味噌が使い切れずによくかたくなるのですが、消費のため味噌汁にしていたところ、ダマがある、と家族からクレームがありましたので考えました。

かたくなった味噌を溶けやすくする

溶けにくくなった味噌を復活!
このレシピの生い立ち
赤味噌が使い切れずによくかたくなるのですが、消費のため味噌汁にしていたところ、ダマがある、と家族からクレームがありましたので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かたくなった(乾燥気味の)味噌 適量
  2. 料理酒 適量

作り方

  1. 1

    味噌に酒を少しずつ入れ、都度よく混ぜる

  2. 2

    好みのかたさになったら完成。
    味噌汁などにも、溶けやすくなります。

  3. 3

    ※冷蔵庫にて保存し早めに使い切る

コツ・ポイント

酒が入ることで、味噌汁にしてもダマなく味よくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
卵アレルギーのお弁当
に公開
毎朝4品、一品5分以内を目指していますが…2か月の入院・里帰り出産を機に、頭の中のレシピも真っ白に。次回、ブランクが空くことがあっても大丈夫なように。卵やマヨネーズを使用しない、ヘビロテのお弁当レシピをまとめてゆきます
もっと読む

似たレシピ