かたくなった味噌を溶けやすくする

卵アレルギーのお弁当 @cook_40093551
溶けにくくなった味噌を復活!
このレシピの生い立ち
赤味噌が使い切れずによくかたくなるのですが、消費のため味噌汁にしていたところ、ダマがある、と家族からクレームがありましたので考えました。
かたくなった味噌を溶けやすくする
溶けにくくなった味噌を復活!
このレシピの生い立ち
赤味噌が使い切れずによくかたくなるのですが、消費のため味噌汁にしていたところ、ダマがある、と家族からクレームがありましたので考えました。
作り方
- 1
味噌に酒を少しずつ入れ、都度よく混ぜる
- 2
好みのかたさになったら完成。
味噌汁などにも、溶けやすくなります。 - 3
※冷蔵庫にて保存し早めに使い切る
コツ・ポイント
酒が入ることで、味噌汁にしてもダマなく味よくなりました。
似たレシピ
-
-
-
酸っぱくなったキムチを美味しくする方法 酸っぱくなったキムチを美味しくする方法
酸っぱくなっちゃったキムチどうしてます? そのままって食べ難いよね。でもこうすると結構食べ易く美味しく変身しますよ。 風の町のPeco -
-
-
-
真っ赤になった柿どうする?ゼリー 真っ赤になった柿どうする?ゼリー
柿が柔らかくなったも甘くなって痛んでいる訳じゃないのを捨ててしまうのはもったいない!美味しいスイーツにしましょう soraのキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348661