作り方
- 1
鯛から身を取り出す。骨注意!
- 2
大きめの鍋に身を取り出した鯛の尾頭を入れ、水400~700を入れ 煮てだしを取る 。
水が白濁するまで弱火でことこと。
- 3
充分だしが出たら、だし汁をこし器でろ過する。
- 4
炊飯釜に洗った米を入れ、鯛のほぐし身、調味料すべて、最後に鯛のだし汁を入れる。(メモリ注意)
- 5
ふつうに炊いたら出来上がり。
コツ・ポイント
鯛ほぐし身がパサパサで水分を吸うので水を多めに。メモリ3合半から4合手前くらいまで
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353330