私のふわふわとろける✿スフレチーズケーキ

やっちーさん @cook_40051731
簡単に作れる、ふわふわとろけるチーズケーキ。家の人気№1のチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
いろんな配合で作ってみた中で、好みのスフレチーズケーキが完成しました。
私のふわふわとろける✿スフレチーズケーキ
簡単に作れる、ふわふわとろけるチーズケーキ。家の人気№1のチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
いろんな配合で作ってみた中で、好みのスフレチーズケーキが完成しました。
作り方
- 1
型に敷紙を敷いておく。クリームチーズは室温に戻します。玉子は卵黄と卵白に分けておく。オーブンは160℃に予熱します。
- 2
クリームチーズを泡立て器でなめらかに混ぜ、砂糖の半量を入れてよく混ぜます。
- 3
卵黄を1個ずつ入れて、その都度よく混ぜます。レモン汁を入れて混ぜます。
- 4
薄力粉をふるい入れて、ゴムべらで混ぜます。
- 5
メレンゲを作る。卵白を泡立てて途中、残りの砂糖を2回に分けて加えながら、ピンと角の立つしっかりとしたメレンゲを作ります。
- 6
4のボールにメレンゲの1/3を入れて、ゴムべらで混ぜ合わせます。残りのメレンゲを入れて今度は、優しくさっくりと混ぜます。
- 7
型に流し入れる。天板に熱湯を入れて湯せん焼きで50分焼く。(私は底取れ型使用のため、アルミホイルで底をおおっています)
- 8
良い焼き色がついた所で、アルミホイルをかけて焼いて下さいね。
- 9
型のまま網の上にのせて冷まします。冷めたら型から出して、冷蔵庫に入れて下さい。底取れ型を使うと、取り出しが簡単ですよ♪
コツ・ポイント
型に敷く紙は側面を、型より1.5㎝程高くします。(そうしないと生地が型に入りきらない)
6の工程で混ぜすぎるとふくらみが悪くなります。
天板にお湯をはるときは火傷に注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19362903