低糖質4.7g★チョコバナナパウンド

standordie
standordie @cook_40236168

全量の糖質37.75g!1切れ当たりの糖質4.7gと糖質制限でも安心。もっちりずっしりで本当に美味しいです★
このレシピの生い立ち
低糖質ダイエットをしています。
朝はこのパウンド2切れにヨーグルトとサラダで一食当たりの糖質量を20g以下に抑えています。お食事verも公開予定。様々なおから系スイーツの中、試行錯誤を繰り返しこれが最強のレシピでした★

低糖質4.7g★チョコバナナパウンド

全量の糖質37.75g!1切れ当たりの糖質4.7gと糖質制限でも安心。もっちりずっしりで本当に美味しいです★
このレシピの生い立ち
低糖質ダイエットをしています。
朝はこのパウンド2切れにヨーグルトとサラダで一食当たりの糖質量を20g以下に抑えています。お食事verも公開予定。様々なおから系スイーツの中、試行錯誤を繰り返しこれが最強のレシピでした★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Sサイズアルミパウンド型1本:ダイソーで購入
  1. ■糖質はすべて分量分で計算
  2. おからパウダー(超微粒)糖質2.8g 54g(大さじ9)
  3. ベーキングパウダー 糖質2.5g 5g
  4. サイリウムオオバコダイエット) 糖質0 12g(添付スプーン3)
  5. ↑オオバコダイエットは井藤漢方のものを使用しています
  6. ★ラカントS 糖質0 大さじ1
  7. 純ココア 糖質0.8g 大さじ山盛り1
  8. バナナ 糖質22g 中1本
  9. 無調整豆乳 糖質4.7g 200ml
  10. 有塩バター ほぼ糖質なし 10g
  11. 糖質0.4g Mサイズくらい2個
  12. ロッテゼロ 糖質5.6g 20g(2本)

作り方

  1. 1

    ★マークの粉類をすべてふるいます(2回くらいふるうのがベスト、フープロで代用可)液体甘味料の場合は入れないでね

  2. 2

    バターをレンジで溶かします。卵、豆乳、バナナ、バターをフープロでよく混ぜます。

  3. 3

    フープロがない場合は、卵、豆乳、バターを泡立て器でよく泡立て、バナナをペースト状になるまで包丁で叩き、加えます

  4. 4

    ★のお粉類に液を混ぜます。この時は木べらかゴムべらで!泡立て器を使うとおからとサイリウムが水分を吸い、混ざりづらいです

  5. 5

    粉っぽさがなくなり、なめらかに混ざるようになったら4分ほど放置します

  6. 6

    ロッテゼロを包丁で荒く刻みます。チョコチップくらいの大きさで!(あまり細かいと焼くときにすべて溶けてしまいます)

  7. 7

    放置した生地にチョコチップをざっくり混ぜます。このとき、サイリウムとおからが水分を吸い、かなり固めの生地になっているハズ

  8. 8

    パウンド型にまんべんなくバター(分量外)を塗ります。そこへ生地をきゅうきゅう詰めていき表面をならします。

  9. 9

    180度で10分余熱したオーブンで30~40分程焼きます(オーブンによってまちまちですので、30分で一度確認)

  10. 10

    竹串や箸をさして何もついてこなければOK★焼き上がったら、ボウルを被せあら熱をとります(乾燥防止)

  11. 11

    あら熱が取れたら型から出し、ラップでピッチリと包み、冷蔵庫で一晩寝かせます

  12. 12

    ずっしりしっとり★完成です。
    約1cm幅に8枚切りにします

  13. 13

    マスカルポーネや6分立ての生クリームを合わせると最高です★ずっしりしているので1切れでも大満足!腹持ちも良いです

  14. 14

    この型を使っています。フチギリギリくらいまで生地が来ますが、あまり膨らまないので、大丈夫ですよ

コツ・ポイント

かたつめ時は隅までみっちり押してください!一晩冷蔵庫で寝かすこと!
これが美味しさのポイントです。
ココアとバナナがおから臭さを消してくれます。ラム酒やブランデーがあれば大さじ1加えても香りが良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
standordie
standordie @cook_40236168
に公開

似たレシピ