基本のスフレチーズケーキ

人気検索で1位有難うございます
シンプルな配合ですが、ひとくち食べれば虜になってしまう美味しさです
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキのオリジナルレシピを完成したくて試作を重ねております、まだこれからも改良を重ねますので覚書として載せました(^^ゞ
基本のスフレチーズケーキ
人気検索で1位有難うございます
シンプルな配合ですが、ひとくち食べれば虜になってしまう美味しさです
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキのオリジナルレシピを完成したくて試作を重ねております、まだこれからも改良を重ねますので覚書として載せました(^^ゞ
作り方
- 1
今回はキリクリームチーズを使いました
※好みのクリチで作って下さい - 2
型の内側全体にバター(マーガリン)を塗ります
- 3
クッキングシートを貼ります
※焼いてる間あふれないのでバターを塗って粉を振ってもきれいに焼けます - 4
湯煎焼きにするのでひと回り大きな型に入れます
- 5
卵白と卵黄に分け、卵白は泡立てるまで冷蔵庫に入れます
- 6
クリームチーズを湯煎にかけます
(レンジでも可) - 7
柔らかくなったら湯煎からはずします
- 8
砂糖40gと薄力粉を一緒に振るいます
- 9
⑧に牛乳を少しずつ入れながら混ぜます
- 10
ダマにならない様によく混ぜます
- 11
1度濾します
- 12
ボールに戻し湯煎で加熱しながら糊化します
※糊化…カスタードクリームの様に煮上げます - 13
クリームチーズに⑫を少しずつ入れながら混ぜます
- 14
ダマにならない様によく混ぜます
- 15
卵黄を1つずつ入れ混ぜます
- 16
レモンの果汁を絞り皮を擦ります
- 17
⑭に入れ混ぜます
- 18
この工程くらいになったら湯煎焼きの湯を沸かします
- 19
オーブンの下段に天板を入れて予熱(180℃)します
- 20
卵白に砂糖30gを入れ電動ミキサー高速2分で泡立てます
※砂糖はキメの細かい泡にする為に最初から入れます - 21
泡立て器に持ち替えてさらに30秒ぐるぐる円を描くように混ぜます
※全体のキメを均一にする為です - 22
メレンゲとチーズ生地の出来上がりです
これから手早く合わせていきます - 23
先ずチーズ生地にメレンゲ1/3量を入れて混ぜます
- 24
更にメレンゲ1/3量を入れて混ぜます
- 25
今度は逆に残ったメレンゲ1/3の入ったボールにチーズ生地を入れ混ぜます
- 26
型に流し入れます
- 27
型の底を軽く打ち付けて大きな気泡を取り除きます
- 28
天板に湯を注いで湯煎焼きします
目安:170℃60分
焼き上がったら直ぐに出さずオーブンの中で30分放置します - 29
マーマレードジャムに水を入れ溶きレンジで20秒加熱します
- 30
濾して冷まして置きます
- 31
ツヤだしジャムを上面に薄く塗り冷蔵庫でしっかり冷やしましょう
※出来立てより一晩寝かせたくらいが美味しいですよ♡ - 32
参考までに
「とろけるスフレチーズケーキ」
レシピID : 19467598
更に柔らかくクリーミーなタイプです
コツ・ポイント
・失敗しないポイントは
①チーズ生地をダマなく作る事
②メレンゲを泡立て過ぎずでもしっかり作る事
③2つを合わせる時は手早く均一に混ぜる事
・予熱は開扉で温度が下がるので焼く温度より10℃高めに設定しましょう
似たレシピ
-
基本のスフレチーズケーキ★改良編 基本のスフレチーズケーキ★改良編
焼いてると亀裂が入ってガッカリなんてことありませんか、ちょっとしたコツで綺麗に焼けます(^^)H28/7/24写真更新 ukulele大好き -
スフレチーズケーキ♫オレンジ風味 スフレチーズケーキ♫オレンジ風味
少しのクリームチーズでダイエット使用♡ローコスト、ローカロリー♫よーく冷やしてね♡甘いもの食べてストレスフリーです☆ hanahana♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ