ケーキのためのスポンジ(薄め)

すずQ0618 @cook_40229783
スポンジ膨らませるの難しい。。2枚に切るのも難しい。
だったら薄いスポンジ2枚焼けばいいんじゃない?
このレシピの生い立ち
ロールケーキ用のレシピでしたが重ねるケーキ用に少し変えました。
ケーキのためのスポンジ(薄め)
スポンジ膨らませるの難しい。。2枚に切るのも難しい。
だったら薄いスポンジ2枚焼けばいいんじゃない?
このレシピの生い立ち
ロールケーキ用のレシピでしたが重ねるケーキ用に少し変えました。
作り方
- 1
下準備
湯せんを用意する(40-60度)
型にクッキングシートを敷いておく
オーブン200度で余熱
粉を2回ふるっておく - 2
ボウルに卵(全卵)とグラニュー糖を入れ、湯せんに当てながらゆっくりと混ぜ合わせる。
- 3
中身が人肌くらいになったら湯せんから下ろしミキサー高速で泡立てる。
しっかり泡立てる。
泡立て器にこもって落ちるくらい。 - 4
しっかり泡立ったら小麦粉を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
けっこう混ぜても大丈夫。 - 5
型にながしいれ、200度のオーブンで約15分焼く。
- 6
焼きあがった生地をすばやくグリルに移し、ビニール袋の中に入れ、粗熱が取れるまでおく。
半日〜一晩おくとしっとりします。 - 7
薄いスポンジを重ねてクリスマスケーキにします。
スクエアでも、円に切っても。
デコレーションはお好みでどうぞ(^^)
コツ・ポイント
湯せんに当てることで砂糖が溶けやすく、泡立ちやすくなる気がします。
シロップは薄めてスポンジに刷毛で塗ってください。しっとりします。省略可。
誕生日もクリスマスもこれ一本!
似たレシピ
-
-
-
-
フワフワスポンジのショートケーキ フワフワスポンジのショートケーキ
ふわふわのスポンジが作りたくて、このレシピで作ってみたところあ~ら不思議!ちょこっと変えただけで、こんなにもふわふわに出来上がってビックリしました。あとクリームの中にコアントローを入れて、風味豊かなクリームに仕上がりました。 Alba -
-
-
デコレーションケーキ(スポンジケーキ) デコレーションケーキ(スポンジケーキ)
どんなケーキにも応用できるスポンジケーキです。フワフワのケーキ、大好きです。デコレーションはアレンジ次第! yuhpon -
ケーキ型がなくても焼けるスポンジケーキ ケーキ型がなくても焼けるスポンジケーキ
画用紙とコピー用紙でスポンジケーキが焼けちゃいます!これで、ケーキ型を買う必要はありません。クリスマスやお誕生日に❤NANAさん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19381392