簡単☆小松菜と鶏むね肉のオイスター炒め☆

★くまた★☆ @cook_40054413
パサつきがちな鶏むね肉を片栗粉をまぶしてしっとり、ジューシー☆タレがよく絡んでご飯が進みます(^_^)☆ お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
小松菜をオイスターソースで美味しく消費できないかと考えました(^_^)☆
簡単☆小松菜と鶏むね肉のオイスター炒め☆
パサつきがちな鶏むね肉を片栗粉をまぶしてしっとり、ジューシー☆タレがよく絡んでご飯が進みます(^_^)☆ お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
小松菜をオイスターソースで美味しく消費できないかと考えました(^_^)☆
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切り、塩少々、酒大1を振り、片栗粉を全体にまぶす。小松菜の根元を切り、長さ4cmに切り軸と葉に分けておく。
- 2
玉ねぎを薄切りにする。パプリカのヘタと種を取り、1cm幅に切る。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、鶏肉を皮面から焼き、焼き色が付いたらひっくり返す。全体が白くなったら、玉ねぎを加える。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたら、パプリカ、小松菜の軸を加えて炒める。小松菜の軸に火が通ったら、小松菜の葉を加える。
- 5
具材に火が通ってきたら、酒、オイスターソースを加えて炒め、アルコールを飛ばす。最後に醤油を加えて炒める。
- 6
味見をしてちょうど良い塩加減になったら、お好みで胡椒を振って、出来上がり☆
- 7
2016.7.27 つくれぽ10人で話題入りしました‼作ってくださった皆さま、有難うございました(^_^)☆
コツ・ポイント
鶏皮が苦手な方は予め取り除いてください。他に人参やしめじやしいたけなどのきのこ類を加えても美味しいと思います(^_^)☆
似たレシピ
-
☆ほうれん草と鶏むね肉の照り焼き炒め☆ ☆ほうれん草と鶏むね肉の照り焼き炒め☆
パサつきがちな鶏むね肉も、片栗粉をまぶして焼くことで柔らかくて美味☆ 甘辛いタレが野菜とマッチして、白いご飯が進みます♪ ★くまた★☆ -
-
-
-
しっとり~やわらか♪鶏むね肉の炒め物 しっとり~やわらか♪鶏むね肉の炒め物
安いけどパサつきがちなむね肉。でもウチではこの方法でしっとり~つるるん、パサつき知らず!油と片栗粉がポイントです^^ kaiko子 -
☆鶏むね肉と茄子と厚揚げの甘酢炒め☆ ☆鶏むね肉と茄子と厚揚げの甘酢炒め☆
パサつきがちな鶏むね肉も片栗粉でふっくら、甘酢が絡んだ厚揚げがたまらない一品です(^_^)☆ 味付けも簡単です♪ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19386565