豆乳ごまうどん肉味噌のせ。冷やしも美味!

大川あつ子
大川あつ子 @cook_40099674

コクがあって、美味しいのに、ヘルシーな豆乳うどん。ごまもたっぷりで栄養価も高い!肉味噌が入ることで、味にコクが生まれます
このレシピの生い立ち
結婚記念日に行った東京ディズニーシーの和食店で食べて美味しかったのて、真似して作ってみました。お家の方が美味しく出来ました(^^)

豆乳ごまうどん肉味噌のせ。冷やしも美味!

コクがあって、美味しいのに、ヘルシーな豆乳うどん。ごまもたっぷりで栄養価も高い!肉味噌が入ることで、味にコクが生まれます
このレシピの生い立ち
結婚記念日に行った東京ディズニーシーの和食店で食べて美味しかったのて、真似して作ってみました。お家の方が美味しく出来ました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. 長ネギ 適量
  3. 無調整豆乳 500cc
  4. 出汁 200cc
  5. 【つゆ調味料A】
  6. みりん 大さじ3〜3と1/2
  7. 薄口醤油 大さじ3〜3と1/2
  8. 【つゆ調味料B】
  9. 練りごま 大さじ2
  10. ピーナッツペースト(あれば 小さじ1
  11. いりゴマ 小さじ2
  12. すりゴマ 大さじ1
  13. 【肉味噌】
  14. 豚ひき肉 100g
  15. 赤みそ 小さじ2
  16. 砂糖 小さじ1/4
  17. 小さじ1
  18. 醤油 小さじ1
  19. 長ネギ 10cm
  20. しょうが 少々
  21. 豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    まずは肉味噌を用意。

  2. 2

    お鍋にしょうが、ネギを炒め、豆板醤を加え、香りが出たら豚ひき肉を
    炒める

  3. 3

    ボウルに肉味噌の調味料を合わせておく。

  4. 4

    3のボウルに炒めた豚ひき肉を入れる。

  5. 5

    お出汁につゆ調味料Aを加える

  6. 6

    1のお鍋に斜めに切った長ネギを入れて、火を通す

  7. 7

    お鍋につゆ調味料Bを加え、良く混ぜ合わせる

  8. 8

    うどんを加え温める

  9. 9

    最後に無調整豆乳を加え、沸騰直前で火を止める

  10. 10

    器にうどんとつゆを盛り、最後に肉味噌をかける。お好みで刻みネギをトッピング。

コツ・ポイント

豆乳は、沸騰させると固まるので、豆乳を入れたら絶対に煮立てないこと。沸騰直前で火を止めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大川あつ子
大川あつ子 @cook_40099674
に公開
小学生の頃からお料理好き。30代で調理師免許取得。大手電力会社の料理教室講師も経験。毛髪診断士&プレシャスライフ プロデューサーとして、コーチングや外見と内面を美しくするメソッドを伝授。アンサ株式会社代表取締役。東京山王ライオンズクラブ初代会長。幼稚園の同級生と41年ぶりに運命の再会。半年後、48歳で再婚。5年間ケンカもなく仲良し。ブログ⇛http://ameblo.jp/ako-fairy/
もっと読む

似たレシピ