鶏肉ときのこのブルーチーズ・フリカッセ

ひと鍋で作れる簡単クリーム煮。鶏肉とマッシュルームの旨味にブルーチーズの濃厚なコクがよく合います。普通のチーズでもOK♪
このレシピの生い立ち
ブルーチーズが少しだけ残っていたので、ひと鍋で簡単に作れるフリカッセに
ひと味加えてアレンジしてみました。
簡単だけれど、見た目も味も豪華に感じられるのが良いです♬
鶏肉ときのこのブルーチーズ・フリカッセ
ひと鍋で作れる簡単クリーム煮。鶏肉とマッシュルームの旨味にブルーチーズの濃厚なコクがよく合います。普通のチーズでもOK♪
このレシピの生い立ち
ブルーチーズが少しだけ残っていたので、ひと鍋で簡単に作れるフリカッセに
ひと味加えてアレンジしてみました。
簡単だけれど、見た目も味も豪華に感じられるのが良いです♬
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、塩・胡椒(分量外)する。玉ねぎは粗めのみじん切り、きのこは食べやすい大きさにする。
- 2
深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目から入れて焼いて一旦取り出す(※ここでは完全に火が通らなくてOK)。
- 3
同じフライパンにバターと叩き潰したにんにくを入れ、玉ねぎを炒める。続いてきのこ、先程の鶏肉を入れ、小麦粉を加えて炒める。
- 4
粉っぽさがなくなるまでしっかり炒めたら白ワインを加え、一度強火にし、その後弱火に落として★を入れ、蓋をして煮込む。
- 5
全体に味がなじんだら火を止め、最後にブルーチーズを混ぜ入れればできあがり。仕上げにナツメッグを軽く振っていただきます。
- 6
✿ブログ記事: http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-196.html
- 7
♥アレンジメニュー:さすがのバターライス( レシピID :18228738)を添えると一層おいしくいただけます♬
- 8
♥こちらはクリーミーなカレー風味がおいしい「鶏むね肉と冬野菜のカレー・フリカッセ」(レシピID :18982900)。
- 9
♣〔2013.04.26〕
話題入りをさせていただきました。素敵なれぽを下さった皆様、本当にどうも有難うございました!
コツ・ポイント
◇もともとフリカッセは「白さ」が信条なので、鶏肉を焼く時は焦げ目をつけず、
皮が少しカリッとなるくらいに留めておきます。同様に、玉ねぎも焦がさないよう注意。
◇チーズの風味がいきるよう、生クリームではなく牛乳を使っています。
似たレシピ
-
鶏むね肉と冬野菜のカレー・フリカッセ 鶏むね肉と冬野菜のカレー・フリカッセ
ひと鍋で作れるフランス家庭料理、フリカッセ(クリーム煮)。今回はカレー風味に♪とても簡単、鶏むね肉でもおいしくできます。 庭乃桃 -
鶏肉&茸の粒マスタードガーリッククリーム 鶏肉&茸の粒マスタードガーリッククリーム
カリッとソテーした鶏肉に、キノコや玉葱を和え、バターや生クリームのコクあるクリームソースが、マスタードとよく合い超ウマイ syom -
-
-
-
-
-
旨!な【チキンとキノコのクリームソース煮 旨!な【チキンとキノコのクリームソース煮
たっぷりのにんにくと生クリーム&チーズ、隠し味に白味噌を加えた、濃厚な旨味ソースのチキンのクリーム煮です。 mieuxkanon -
とろとろ柔らかチキンとレンズ豆のワイン煮 とろとろ柔らかチキンとレンズ豆のワイン煮
圧力鍋なら短時間でトロトロに。ナイフいらずのお料理です。普通のお鍋でもコトコト煮ればOK!絶品鶏肉の仏風田舎料理です♫ バセンジーディド -
-
-
その他のレシピ