低糖質サラダ★華やかで安価で量たっぷり

プーカプカ
プーカプカ @cook_40221384

混ぜるだけでボリュームたっぷり。
子供から高齢者まで(歯が悪くても大丈夫)
味付けも、好みによって変化を付けやすいです。
このレシピの生い立ち
お食事に制限のある方で、お財布にも制限のある方に(自分のコトですけれども)、渾身の実験を繰り返した成果を愛でて頂ければ、望外の喜びでございます。

低糖質サラダ★華やかで安価で量たっぷり

混ぜるだけでボリュームたっぷり。
子供から高齢者まで(歯が悪くても大丈夫)
味付けも、好みによって変化を付けやすいです。
このレシピの生い立ち
お食事に制限のある方で、お財布にも制限のある方に(自分のコトですけれども)、渾身の実験を繰り返した成果を愛でて頂ければ、望外の喜びでございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かなり
  1. ブロッコリー 1個
  2. カニカマ 12本入り
  3. ゆで卵(Lサイズ) 3個
  4. 水抜きヨーグルト 好みで
  5. ↑マヨネーズでも可 好みで
  6. 好みで
  7. こしょう 好みで(思っている量の3倍位が美味しい)

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの房を、適当にカットして、電子レンジで加熱します。
    茹でてもいいけど栄養学的には蒸した方がよいそうで。

  2. 2

    ゆで卵を作って、ぶつ切りしておきます。
    半熟ぎみだと仕上がりの色が綺麗になります。

  3. 3

    カニカマをほぐしておきます。

  4. 4

    材料を全部合わせます。
    カロリーが気になる場合は水抜きヨーグルトで、そうでない人はマヨネーズで。

  5. 5

    大人だけの場合、コショウを多めにしたほうがパンチが効きます。

  6. 6

    まぜても水分が出にくいので、前日から用意しておけます。

  7. 7

    材料費の都合で、ブロッコリーを増やしたり、たまご比率を高くしたり、自由にできます。
    カニカマ減らす場合は塩を多めに。

  8. 8

    ホンモノの蟹とか、茹で海老使うと宴会向きに。
    ソーセージやハムの細切りを使うと子供向きに。

コツ・ポイント

カニカマは、商品によって糖質量が違うので、売り場で選んで買いましょう。
今回は、イオンのPB商品で、12本入り糖質8.8gのものを使っています。
カニカマ以外の材料は、糖質量は殆どありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プーカプカ
プーカプカ @cook_40221384
に公開
色々実験した中から、生活に欠かせなくなった低糖質メニューを載せています。悪戦苦闘の様子はコチラでhttp://blog.goo.ne.jp/hba1corga
もっと読む

似たレシピ