おひさまパン☆

*SALA*みどり姫
*SALA*みどり姫 @cook_40149903

子供でも捏ねやすいように、本の半分の量で作ってみました☆
かなりレシピ再現率高めです(p`・ω・´q)
このレシピの生い立ち
息子が借りてきたおひさまパンの本に載っているパンを作ってみたいと言うので、わかりやすく作りやすいように調整しました♪( ´▽`)

おひさまパン☆

子供でも捏ねやすいように、本の半分の量で作ってみました☆
かなりレシピ再現率高めです(p`・ω・´q)
このレシピの生い立ち
息子が借りてきたおひさまパンの本に載っているパンを作ってみたいと言うので、わかりやすく作りやすいように調整しました♪( ´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

本のレシピの1/2人分
  1. 強力粉 165g
  2. ドライイースト 3g
  3. 牛乳 25g
  4. 1.5個
  5. 砂糖 15g
  6. バター 50g
  7. 2g
  8. (つや出し用) 上の残り

作り方

  1. 1

    【下準備】強力粉をふるう。
    牛乳を温める。
    卵2つを溶きほぐし、1.5個分(約80g)と残りに分ける。
    バターを溶かす。

  2. 2

    材料を上から順番に入れて、その都度よく混ぜていき、塩まで入れたら8分ほどよく捏ねる。

  3. 3

    しっかり混ざったら、生地をひとまとめにし、乾燥しないよう濡れた布巾などをかぶせて1時間ほどおく。

  4. 4

    倍くらいに膨らんだらOK☆
    生地を取り出し、2〜3分捏ねてガス抜きをし、2つに分ける。

  5. 5

    片方は丸めて潰して顔に、もう片方は10gくらいずつに分けて、鼻や周りのパーツを作る。

  6. 6

    細長く伸ばしてクルクル巻いたものと、三角形のものを、バランスを見ながら顔の周りにつけていく。
    余ったパーツはお好きに☆

  7. 7

    全部パーツをつけたら目と口の部分を深めにくぼませる。
    乾燥しないよう、かたく絞った濡れ布巾などをかぶせて1時間ほどおく。

  8. 8

    表面につや出し用の卵を塗り、200℃のオーブンで12〜15分。
    竹串に何もついてこなければ完成☆
    (つや出しは省略可。)

  9. 9

    ※本では220℃になってますが、ウチのオーブンだと焼け過ぎそうなので200℃で焼きました。
    もっと低くてもいいかも…

コツ・ポイント

普通のパンと比べるとかなりバターが多めでオイリーですが、ちゃんと美味しく焼けました♡
おひさまみたいな優しい味ですよ〜・:*:・(*´艸`*)・:*:・
生地を寝かせる温度は30℃くらいがベストです。
季節によって時間等を調節してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*SALA*みどり姫
*SALA*みどり姫 @cook_40149903
に公開
初めまして!みどり姫と七匹のこぶた✨お料理担当、長女のSALA(サラ)です。最近の主は料理がマイブームなようで、なんだか出番が多いです(笑)趣味はお菓子作りだけど、気まぐれにごはんも作ったりします。大好きなモノたちに囲まれた、自分だけの可愛いスイーツのお店をやるのが夢(๑• •๑)♡
もっと読む

似たレシピ