ねぎ塩だれでさっぱり!豚ばら薄切り焼き肉

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

豚ばら薄切り肉を焼いて、レモン風味のねぎ塩だれをかけるだけ!簡単なのにおいしー♪食べてみると、意外にさっぱりしています☆

このレシピの生い立ち
いつも作っている『下宿生応援レシピ!豚バラねぎ塩丼』(ID:18273641)を、丼ではない食べ方にしてみました。

ねぎ塩だれでさっぱり!豚ばら薄切り焼き肉

豚ばら薄切り肉を焼いて、レモン風味のねぎ塩だれをかけるだけ!簡単なのにおいしー♪食べてみると、意外にさっぱりしています☆

このレシピの生い立ち
いつも作っている『下宿生応援レシピ!豚バラねぎ塩丼』(ID:18273641)を、丼ではない食べ方にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら薄切り肉 600g位
  2. キャベツの千切り 適量
  3. ねぎ塩だれ(ID:19461875)
  4. 白ねぎ 20cm位
  5. ごま 大さじ2
  6. レモン汁(ポッカレモンなど) 大さじ2
  7. 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 仕上げ用
  10. 粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    [ねぎ塩だれ]
    みじん切りにした白ねぎと、その他の調味料を混ぜる。

  2. 2

    フライパンを熱し、お好みの大きさに切った豚ばら薄切り肉を1枚ずつ並べて入れる。
    途中で上下をひっくり返す。

  3. 3

    〈ご注意〉
    豚ばら肉を焼いている時、肉から出てきた油が飛んでくるので、お気を付けください。

  4. 4

    お皿にキャベツの千切りと2の豚ばら薄切り肉を盛り付け、1のねぎ塩だれをかけて粗挽き黒胡椒を振りかける。

  5. 5

    ※キャベツの千切りを別のお皿に入れておき、焼いてねぎ塩だれをかけた豚ばら薄切り肉で巻いて食べてもおいしかったですよ!

  6. 6

    ※ごはんにのせたら…。
    『下宿生応援レシピ!豚バラねぎ塩丼』
    ID:18273641)

  7. 7

    ★ねぎ塩だれを使ったレシピ
    『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉のねぎ塩だれ』
    ID:17881755)

  8. 8

    『やわらかジューシー!鶏むね肉のねぎ塩だれ』
    ID:20406371

  9. 9

    『さっぱりジューシー!豚こまのねぎ塩だれ』
    ID:18384051

  10. 10

    『豆腐でかさ増し!豚ばら薄切り肉ねぎ塩だれ』
    ID:19207041

  11. 11

    『レモン風味でさっぱり!厚揚げのねぎ塩だれ』
    ID:19052371

  12. 12

    ◆豚ばら薄切り肉を使ったレシピ
    『豆腐の肉巻き!豚ばら薄切りde豚の角煮』
    ID:18091963

  13. 13

    『こってり旨々!豚ばらこんにゃく味噌煮込み』
    ID:19969240

  14. 14

    『すき焼きの味!豚ばら豆腐白菜白葱で肉豆腐』
    ID:19031865

  15. 15

    『こってり旨々!豚ばら薄切り肉となす角煮風』
    ID:17829966

  16. 16

    『5分で作れる!豚ばら薄切り肉の角煮風』
    ID:19526161

  17. 17

    ※16をごはんにのせたら…。
    『下宿生応援レシピ!豚ばら肉の角煮丼風』
    ID:19055652

  18. 18

    『厚揚げの肉巻き!豚ばら・豚こまの角煮風』
    ID:18185673

  19. 19

    『豚ばら薄切り肉巻き!豆腐の照り焼き。』
    ID:20037270

  20. 20

    『豆腐でかさ増し!豚ばら薄切り*味噌角煮風』
    ID:18156110

  21. 21

    ☆2013.03.23
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

  22. 22

    ☆2015.07.30
    100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
    本当にありがとうございました。
    (*^_^*)

コツ・ポイント

肉を盛り付ける際は、油を切って盛り付けてください。
フライパンでは1回に1人分ずつ位しか焼けないので、1人分が焼けたらキッチンペーパーで油を拭き取ってから、次を焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ