簡単1品★鶏ささみの梅しそチーズ巻き!

smooth @yossy_mama
にんにく醤油につけた大葉と梅干し等を巻いて焼くだけ!和風のさっぱりおいしい簡単おかず★おつまみにも♪蒸し焼きがポイント!
このレシピの生い立ち
大葉の消費に(笑)にんにく醤油が意外とハマル!
簡単1品★鶏ささみの梅しそチーズ巻き!
にんにく醤油につけた大葉と梅干し等を巻いて焼くだけ!和風のさっぱりおいしい簡単おかず★おつまみにも♪蒸し焼きがポイント!
このレシピの生い立ち
大葉の消費に(笑)にんにく醤油が意外とハマル!
作り方
- 1
醤油とすりおろしにんにくを混ぜておきます。
- 2
梅干しは種を取り除き、包丁で叩いてペースト状にしておきます。
- 3
ささみの中心に切り込みをいれ、更に左右に切り込みをいれ観音開きにします。(巻く面積が広くなります。)
- 4
大葉は茎の部分を切っておきます。
- 5
大葉を1のにんにく醤油にくぐらせます。
- 6
ささみの上に醤油たっぷりのまま乗せます。
- 7
次にとろけるチーズ。
- 8
さいごに梅干しをのっけて。
- 9
端からクルクル巻いていき、巻き終わりをつまようじで止めます。(チーズがはみ出ないように注意!)
- 10
最後ににんにく醤油をもう一度つけて、油をひいて中火にしたフライパンに入れて全体に焼き色をつけます。
- 11
焼き色がついたら弱火にし、酒を入れてフタをしてそのまま2分蒸し焼きにします。
- 12
ひっくり返してフタをして1分。火をとめてフタをしたまま更に1分おきます。
- 13
つまようじを取って、半分に切って盛りつけて完成♪
- 14
2011.5.11 本日のピックアップレシピに掲載して頂きました。ありがとうございます★
- 15
2011.5.14 みなさまのおかげで話題のレシピ入りさせて頂きました★本当にありがとうございます♪
コツ・ポイント
蒸し焼きにするのがポイント!最後の蒸らしも忘れないで★
梅干しは塩分少なめ、甘めのほうが断然おいしいです★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
❤さくっと!ササミの梅シソチーズ巻き❤ ❤さくっと!ササミの梅シソチーズ巻き❤
せっかくヘルシーなササミ、揚げずに食べたい!…でも、さっくりしてるほうが美味しいですよね。冷めても美味しくいただけます♪ かねえり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19459208