小松菜、人参、あげの煮浸し

豆まめにゃんこ @cook_40061882
地味ですが、美味しいですよ。ごま油で炒めてから煮るので、風味がいいです。
このレシピの生い立ち
母の味を自分なりにアレンジしました。
小松菜、人参、あげの煮浸し
地味ですが、美味しいですよ。ごま油で炒めてから煮るので、風味がいいです。
このレシピの生い立ち
母の味を自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
小松菜を4センチの長さに切る。
人参、あげも長さを揃えて細ぎりにする。 - 2
材料全てを鍋に入れ、ごま油を適量入れ、炒めます。
鍋が小さくてかき混ぜられない場合は蓋をしてしんなりさせると嵩が減ります - 3
全体がしんなりしたら、だししょうゆを入れて炒め煮にします。
甘めの気分の日はみりんを入れます。
コツ・ポイント
出来上がりの後、蓋をすると色が悪くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463939