【簡単】黄金比〜な豆乳味噌鍋☆

haripanda
haripanda @cook_40078744

目分量でごめんなすって! 簡単こくウマな豆乳味噌鍋めしあがれ♪
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作ってまして、この比率が一番美味しかったので、自分memoです。

【簡単】黄金比〜な豆乳味噌鍋☆

目分量でごめんなすって! 簡単こくウマな豆乳味噌鍋めしあがれ♪
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作ってまして、この比率が一番美味しかったので、自分memoです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm鍋で
  1. 比率2(400ml)
  2. 無調整豆乳 比率1(200ml)
  3. 鶏ガラだしの素 大さじ1
  4. 味噌 大さじ1と半分
  5. 白すり胡麻 たっぷり
  6. お好みの食材 適量

作り方

  1. 1

    火の通りにくい野菜から鍋に入れて、野菜が半分つかるくらいの水を入れ、鶏ガラだしの素を入れて煮る。

  2. 2

    ※鶏ガラだしの素は、目安で水1カップで大さじ半分くらいな目分量です。

  3. 3

    根菜などが煮えたら、肉類を入れて、豆乳を水の半分くらい入れる。

  4. 4

    肉類に火が通ってきたら、味噌を溶き入れ、葉物を入れてひと煮立ちさせて完成。

  5. 5

    ※味噌の塩分で量は調整してください。だし入りの方が少なめでいいかも。好みによるのですが目安はお味噌汁より薄いかな?な量

  6. 6

    食べる直前にすり胡麻を鍋にふりかけて、めしあがれ♪ 取り分けてから味噌を足したり、刻みニンニクを入れて調味しても。

コツ・ポイント

中の具材はお好みでどーぞ♪ スープの比率を目分量でも美味しく作るヒントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haripanda
haripanda @cook_40078744
に公開
不規則仕事従事のアラサーOL。レシピの基準は「ズボラでも作れるかどうか」です! 2013年は世界の料理に挑戦予定。
もっと読む

似たレシピ