美容栄養士の豆乳根菜味噌汁☆

美容♡栄養士のレシピ
美容♡栄養士のレシピ @cook_40166116

人気検索ランキングで10位に選ばれました。本当に美味しいのでぜひ作ってみて欲しいです。栄養たっぷり満足できる一品です☆
このレシピの生い立ち
冬になると食べたくなる、体の温まる根菜をふんだんに使ったスープです。たくさん野菜を入れてあげると相乗効果で深みのある味わいになります。ベーコンのダシもスープに溶け込み、食べ応えのある一品です。

美容栄養士の豆乳根菜味噌汁☆

人気検索ランキングで10位に選ばれました。本当に美味しいのでぜひ作ってみて欲しいです。栄養たっぷり満足できる一品です☆
このレシピの生い立ち
冬になると食べたくなる、体の温まる根菜をふんだんに使ったスープです。たくさん野菜を入れてあげると相乗効果で深みのある味わいになります。ベーコンのダシもスープに溶け込み、食べ応えのある一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 450ml
  2. 豆乳 150ml
  3. 出汁 2パック
  4. 人参 1/2本
  5. 大根 1/8本
  6. さつまいも 1/2本
  7. こんにゃく 1/4個
  8. しめじ 1/2株
  9. 小松菜 適量
  10. ベーコン 3枚分
  11. 味噌 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、出汁のパックを入れて、いちょう切りにした人参と大根も入れて、人参と大根が柔らかくなるまで10分程煮る。

  2. 2

    出汁のパックを取り出し、大きめのサイコロ切りにしたさつま芋を加える。ベーコンも加えて煮る。

  3. 3

    さつま芋に火が通ってきたら、こんにゃく、しめじを加える。

  4. 4

    豆乳を加え、温まったところに味噌をくわえる。沸騰させ過ぎると白い泡状に豆乳がなるので、火加減に注意しながら行う。

  5. 5

    最後に茹でた小松菜を鍋に入れ、器にもる。
    小松菜は茹でて後から散らしても◎

コツ・ポイント

豆乳は100ml〜加えて味見をしてみて好きな濃さにしていただくといいかと思います。濃厚なスープがお好きな方は豆乳の量を、増やしてみて下さい。蓋をすると吹きこぼれの原因になるので、豆乳を加えたら蓋は開けた状態で加熱して下さいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美容♡栄養士のレシピ
に公開
現在保育園で栄養士をしています。体に良い、美容にもいいレシピで、健康な体作りをサポートできるレシピの提供を心かけていきたいと思います^ ^ぜひ参考にしていただけると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ