★チキンと季節の根菜ソテー★パクチー添え

犬魚2
犬魚2 @cook_40099315

旬の根菜「ゴボウとレンコン」をソテーしてチキンと一緒にいただきます
このレシピの生い立ち
旬の根菜を食べたくなったのですが、それだけだと淋しいので、大好きなチキンソテーとパクチーを合わせてみました。鶏肉の焼き方は高山なおみさん流です(『十八番リレー 高山なおみ 川原真由美』NHK出版刊64P)

★チキンと季節の根菜ソテー★パクチー添え

旬の根菜「ゴボウとレンコン」をソテーしてチキンと一緒にいただきます
このレシピの生い立ち
旬の根菜を食べたくなったのですが、それだけだと淋しいので、大好きなチキンソテーとパクチーを合わせてみました。鶏肉の焼き方は高山なおみさん流です(『十八番リレー 高山なおみ 川原真由美』NHK出版刊64P)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チキンソテー
  2.  鶏もも肉 1枚(350g)
  3.  塩(鶏肉用) 小さじ1
  4. 根菜ソテー
  5.  ごぼう 1本(細いタイプ)
  6.  れんこん 小1個
  7.  オリーブオイル(根菜用) 大さじ1
  8.  塩(根菜用) 一つまみ
  9.  胡椒(仕上げ) 一つまみ
  10. パクチーサラダ
  11.  パクチー 1束
  12.  大葉 10枚
  13.  塩胡椒(パクチー用) 各一つまみ
  14.  オリーブオイル 大さじ1
  15.  レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩をしてテフロンのフライパンに皮目を下にして入れ、油を引かずに弱火で蓋をせずに40分放置(何もしない)

  2. 2

    細めのゴボウを半分に切る

  3. 3

    ワインのビンなどで叩いて砕く

  4. 4

    手で折ったり、裂いたりして、5センチ以内にする

  5. 5

    れんこんを半割にして3㎜厚強にスライスして水に漬ける

  6. 6

    ゴボウを歯ごたえよく茹でて引き上げる

  7. 7

    パクチーを3㎝に切る。根は細かく刻んで、後でれんこん・ゴボウと一緒にソテーする

  8. 8

    パクチーと大ぶりにちぎった大葉に、オリーブ油大さじ1を加えて、優しく混ぜる

  9. 9

    レモンをしぼってパクチーにかけて、優しく混ぜる

  10. 10

    パクチーサラダを皿に盛って、塩をひとつまみかけて、優しくよく混ぜる。れんこんとゴボウの水けをキッチンペーパーで拭く

  11. 11

    鶏肉の皮目を40分焼いたら裏返し、裏面を2分弱火で焼き、取り出す。残った脂で根菜を塩炒めする。油が足りなければ適宜足す

  12. 12

    パクチーサラダの上にれんこんとゴボウのソテーを散らし、真ん中にそぎ切りしたチキンソテーを載せ、胡椒をして出来上がり

コツ・ポイント

サラダは①油②ビネガー③塩の順が鉄則と言われますが、この順だと塩が油にくっついて、うまく混ざりくいことも。すぐ食べるならベチャッと萎びないので、①塩②ビネガー③油の順の方法もあります。 『dancyu サラダの本。』20Pオルガン 紺野真氏

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
犬魚2
犬魚2 @cook_40099315
に公開
食べ歩きが趣味で、その店のシェフが本を出していたら、行く前に読んだり、気に入った料理を事前に作ったり、お店で食べてからまた自分で作ってみたりしています。料理と味の奥深さ、シェフの技術と味覚の凄みを堪能するのが好きです。食べ歩きは食べログで「落ち着ける料理店を探して」と題して「犬魚」の名前でレポートしています。
もっと読む

似たレシピ