大和橘で作る橘酒

ひまわり032
ひまわり032 @cook_40103566

日本の柑橘類の原種である橘で作る果実酒です。
このレシピの生い立ち
橘を沢山頂いたので作ってみました。

大和橘で作る橘酒

日本の柑橘類の原種である橘で作る果実酒です。
このレシピの生い立ち
橘を沢山頂いたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

750ml瓶
  1. 橘の実 230g
  2. 橘の皮 20g
  3. ホワイトリカー 400cc
  4. 粗糖 120g

作り方

  1. 1

    橘をよく洗う。
    橘の皮をむき、渋皮をできれば綺麗にとり、小房に分ける。

  2. 2

    皮を適当なサイズにちぎる。

  3. 3

    アルコール消毒した瓶に、橘、橘の皮、粗糖、ホワイトリカーを注ぎ軽くゆすって冷暗所に保管する。

  4. 4

    2週間ほど経ったら皮だけ取り出す。
    さらに1カ月ほど浸けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

粗糖を使いましたが、氷砂糖でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひまわり032
ひまわり032 @cook_40103566
に公開
畑を借りて無農薬の野菜を育てたり、美味しそうなレシピを見つけて作ってみたりしてます。
もっと読む

似たレシピ