牛こま肉de時短!ビーフシチュー

牛こま肉で作るビーフシチュー!煮込み時間も短く、簡単です!お肉が柔らかいので小さなお子さんでも食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
うちの子供たちがかたまり肉が苦手で、あまり食べたがらなかったので、娘達も食べやすく美味しいと思ってもらえるビーフシチューをと考えて作りました。長時間煮込む必要もなく、作るのも楽で今では冬の定番になっています。
牛こま肉de時短!ビーフシチュー
牛こま肉で作るビーフシチュー!煮込み時間も短く、簡単です!お肉が柔らかいので小さなお子さんでも食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
うちの子供たちがかたまり肉が苦手で、あまり食べたがらなかったので、娘達も食べやすく美味しいと思ってもらえるビーフシチューをと考えて作りました。長時間煮込む必要もなく、作るのも楽で今では冬の定番になっています。
作り方
- 1
牛肉に塩コショウをし、●を全体にまぶす。
- 2
鍋にサラダ油を入れて中火で温め、1を一口大にちぎって手でギュッと握り、両面焼き色を付ける。焼けたら一度取り出しておく。
- 3
玉ねぎは皮をむいてくし形切りに、ニンジンは一口大の乱切りにする。2のフライパンに残った油でタマネギと人参を炒める。
- 4
■を加え、さらに牛肉を戻して煮る。
- 5
一度煮立たせたらアクを取り、弱火にしてふたをして8分~10分くらい、人参が柔らかくなるまで煮る。
- 6
デミグラスソース、ウスターソース、しょうゆ、きび砂糖を加え、ふたを取ってとろみがつくまでさらに5~10分煮込む。
- 7
ブロッコリーは小房に分け、さっと水洗いして耐熱容器に入れる。ふんわりとラップして電子レンジ600Wで1分ほど加熱する。
- 8
仕上げに鍋に7のブロッコリーを加えてざっと混ぜれば完成!
- 9
薄切り肉だから、大きめに丸めたお肉でもジューシーでやわらかいので子供でも噛みきりやすくとっても食べやすいです!
- 10
他にもきのこやジャガイモなど加えてもOK!色んな野菜で楽しんで♡ブロッコリーは長く煮ると色が飛ぶので仕上げに加えて。
- 11
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
牛肉は手で一口大にちぎったらギュッと握って焼き色をしっかり付けることでかたまり肉のような状態になります。煮込み時間も少なく柔らかいので小さな子供も食べやすいです^^ほんの少し加える砂糖がコクを出してくれるので是非入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンと牛コマde簡単ビーフシチュー フライパンと牛コマde簡単ビーフシチュー
「煮込み料理」のイメージが強いビーフシチュー、フライパンと細切れ肉で、ルーがなくても案外、ぱぱっとできちゃいます♪ ネギ夫人@祢木七海
その他のレシピ