がんもと小松菜の煮浸し

☆anzumam♪♪ @cook_40108075
がんもだけ煮るよりも、野菜もとれて彩りもよく最高です!
このレシピの生い立ち
がんもだけでなく野菜も食べたかったので、煮浸しにしてみました。
がんもと小松菜の煮浸し
がんもだけ煮るよりも、野菜もとれて彩りもよく最高です!
このレシピの生い立ち
がんもだけでなく野菜も食べたかったので、煮浸しにしてみました。
作り方
- 1
小松菜を3cmに切り、葉と茎を分けておく。
- 2
キッチンペーパーで軽く油を取ったら、がんもを一口大に切る。(小さめなので半分に切りました。)
- 3
切ったがんもを鍋に入れ、そこに☆の物全てを入れ、落し蓋をして中火で5分煮る。
- 4
がんもを寄せたスペースに小松菜の茎を入れて中火で2分煮る。
- 5
4に小松菜の葉を入れたら、茎とザックリと混ぜ更に弱火で1分煮る。
- 6
小松菜を取り出し、水分が多いようなら好みでがんもを更に煮ても。
コツ・ポイント
最後に水分が多い時は、小松菜を取り出してから煮たほうが、小松菜の緑が色鮮やかに、歯ごたえもシャキッと出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
小松菜とがんもの煮浸し 小松菜とがんもの煮浸し
五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかった煮浸しレシピです。本格だしがたっぷり染み込んだジューシーながんもと色鮮やかな小松菜が、優しい味わいでほっと心を温めてくれる一品です。▼「極丸」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!https://kezuriba.com/item/tc001/ 五十嵐鰹節公式キッチン -
-
-
あと1品に♡がんも&小松菜の煮びたし あと1品に♡がんも&小松菜の煮びたし
緑黄色野菜も取れて、お出汁まで飲み干したくなる煮びたし。あと1品が欲しい時に♡がんもの他、厚揚げや油揚げでも noripetit -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546340