簡単☆もう一品!油揚げと水菜の煮浸し

いまなつ28 @cook_40238570
油抜き不要☆切って炒めるだけだから、あっという間にできる副菜です♪
冬はあたたかいうちに、夏は冷やしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
水菜が好きなので。ポン酢味以外の副菜を作りたくて。
簡単☆もう一品!油揚げと水菜の煮浸し
油抜き不要☆切って炒めるだけだから、あっという間にできる副菜です♪
冬はあたたかいうちに、夏は冷やしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
水菜が好きなので。ポン酢味以外の副菜を作りたくて。
作り方
- 1
水菜と油揚げを切る。
水菜→3~4㎝
油揚げ→短冊切り - 2
フライパンで油揚げを乾煎りする。
※油不要、焦げやすいので弱火で! - 3
油揚げに少し焦げ目がついたら、水菜を加えてひと混ぜする。
- 4
水、酒、和風だしを加える。
水菜がくたっとしてきたら、最後にサッとしょうゆを回しかけ出来上がり☆
コツ・ポイント
油揚げは焦げやすいので、少し焦げ目がついたらスピード勝負!すばやく水菜を入れて味付けしてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
**簡単一品**水菜と油あげの煮浸し✾ **簡単一品**水菜と油あげの煮浸し✾
水菜のシャキシャキを残す為に、ささっ!と煮るので5分で出来上がります**出汁まで飲めるさっぱりお浸しです** ひのちゃんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550240