カップちらし寿司でひな祭り♡茹で玉お雛様

とまとママ☆ @cook_40037773
もうすぐひな祭り♪散らし寿司の素で簡単カップちらし茹でたまごのお雛さまをのせ華やかさを出しました。お好きな具でトッピング
このレシピの生い立ち
昨年作った茹で玉お内裏さまとお雛さまが好評だったので、今年も作ってみました。
カップちらし寿司でひな祭り♡茹で玉お雛様
もうすぐひな祭り♪散らし寿司の素で簡単カップちらし茹でたまごのお雛さまをのせ華やかさを出しました。お好きな具でトッピング
このレシピの生い立ち
昨年作った茹で玉お内裏さまとお雛さまが好評だったので、今年も作ってみました。
作り方
- 1
カニカマ4本を赤い部分のみ広げ、半分に切ったハムをのせ、ハムに沿って余分なカニカマをカットする。※海苔も同様にする。
- 2
1の上に、茹で卵をのせ下の部分にカニカマを巻きつける。
※海苔も同様にする。 - 3
箸を乾燥パスタでとめ、パンチで抜いた海苔で顔を付ける。
スライスチーズで扇子を作りマヨネーズでつける。 - 4
カップに五目寿司を入れ☆印でトッピングし、3をのせ完成。
- 5
2016年ひな祭りごはん
少しアレンジして作りました。
コツ・ポイント
五目寿司は温かいごはん500gにちらし寿司の素を1袋加え混ぜ合わせたものです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
こんにゃく米で作る!カップちらし寿司 こんにゃく米で作る!カップちらし寿司
ひな祭りにぴったりのカップ寿司♡こんにゃく米の食感が寿司飯とよく合います。お好みの具をのせて、召し上がれ!! ところてんの伊豆河童 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19570064