ほのかな酸味のライ麦パン HB

乳清とヨーグルトの酸味がライ麦と良く合います 食べやすい軽い仕上がりです
このレシピの生い立ち
カッテージチーズを作った時の乳清と合うパンが作りたい‼
と、HBのレシピとクックの皆さんのレシピを見てにらめっこ
やっと我が家のライ麦パンが完成しました
忘れそうなので覚え書きとして…
ほのかな酸味のライ麦パン HB
乳清とヨーグルトの酸味がライ麦と良く合います 食べやすい軽い仕上がりです
このレシピの生い立ち
カッテージチーズを作った時の乳清と合うパンが作りたい‼
と、HBのレシピとクックの皆さんのレシピを見てにらめっこ
やっと我が家のライ麦パンが完成しました
忘れそうなので覚え書きとして…
作り方
- 1
HBのパンケースに、バター以外の材料を入れて、生地作りコースでスタート
水分は、夏場は冷やして 冬は人肌に温めてから使用 - 2
バターはコネ10分後に入れ、バターを入れたらこねすぎない うちのHBはコネ20分設定ですが、バターが混ざればスイッチオフ
- 3
一時発酵、2〜3倍になるまで 時間があれば、HBの発酵機能より常温発酵がベター
夏場は暑すぎないところで - 4
一時発酵後、バンチを入れて6分割 キレイに丸め直してベンチタイム15分 さらに丸め治して最終発酵 1.5倍程度になるまで
- 5
発酵を見極めたら、オーブンを210度余熱開始 霧吹きし、クープを浅く長く入れる 茶漉しでライ麦粉(分量外)をふりかける
- 6
焼成15分〜18分 途中頭が焦げそうならアルミをかぶせます スチーム機能があればスチームを使うと外側パリッと仕上がります
- 7
我が家の乳清は、牛乳200CCにポッカレモン大さじ1.5を加えたものでカッテージチーズを作った絞り汁 酸味が強めです
コツ・ポイント
国産小麦粉を使う場合は、加水を少し減らして下さい お使いのオーブンによって焼成温度を調整してください
※乳清がなければヨーグルトと水を足して165〜170gでオッケーです
似たレシピ
-
-
-
HBお任せ♡やわらかライ麦パン(40%) HBお任せ♡やわらかライ麦パン(40%)
サンドウィッチ用にふんわりライ麦パンを目指しました。ライ麦の香ばしさとほのかな酸味が楽しめます♪ piloaloha♡ -
-
-
その他のレシピ