五十嵐シェフのトマトの酸辣スープ

桃アン
桃アン @cook_40054532

ピリ辛で具だくさんのスープ♪
寒い時には、ジャーに入れてお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
読売新聞に出ていた大好きな中国料理シェフの五十嵐美幸さんのレシピです。
娘の寒い時のお弁当のお供です♪

五十嵐シェフのトマトの酸辣スープ

ピリ辛で具だくさんのスープ♪
寒い時には、ジャーに入れてお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
読売新聞に出ていた大好きな中国料理シェフの五十嵐美幸さんのレシピです。
娘の寒い時のお弁当のお供です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. トマト(中玉) 2個
  2. わけぎ(小葱でも) 2本
  3. 玉ねぎ(中玉) 1/2個
  4. 豚こま肉 100g
  5. 3個
  6. 鶏がらスープ(顆粒を溶かしたもの) 800㏄
  7. お酢 大さじ2
  8. ラー油 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. サラダ油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ワケギは小口切り、トマトはヘタを取って4等分(弁当用なら小さめに)に。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    豚肉は荒みじん切りにしてフライパンにサラダ油を熱して豚肉に焦げ目が出る位炒める。
    玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら鶏ガラスープを注ぎ入れる。
    ボールに卵を割り入れる。
    片栗粉と水を混ぜて卵に加え良く混ぜる。

  4. 4

    3が沸騰したらトマトを入れ、再びスープが沸騰したら卵を再度よくかき混ぜて回し入れる。
    直ぐに蓋をして30秒程煮る。

  5. 5

    ワケギ、酢、ラー油を入れて完成。
    味が足りないようならガラスープの素を足す。

コツ・ポイント

水とき片栗粉は、鍋に入れる直前に卵に入れ、よく混ぜてから鍋へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃アン
桃アン @cook_40054532
に公開
ご飯作りが、ストレス解消!無添加で、簡単、エコを目指し♪家族の健康と「美味しかった♡」の一言を活源に♪
もっと読む

似たレシピ