油揚げとおからで!ライスコロッケ風。

油揚げに詰めたおからはケチャップ味!
ベーコン・玉ねぎ・チーズも入っています。
糖質オフでライスコロッケ気分をどうぞ☆
このレシピの生い立ち
先日作った『レンジ4分!おからで糖質オフのオムライス』(ID:19590463)のおからの部分とプロセスチーズを、油揚げの中に詰めて焼いてみました。
油揚げとおからで!ライスコロッケ風。
油揚げに詰めたおからはケチャップ味!
ベーコン・玉ねぎ・チーズも入っています。
糖質オフでライスコロッケ気分をどうぞ☆
このレシピの生い立ち
先日作った『レンジ4分!おからで糖質オフのオムライス』(ID:19590463)のおからの部分とプロセスチーズを、油揚げの中に詰めて焼いてみました。
作り方
- 1
すしあげは、半分に切る。
- 2
1のすしあげを開く。
- 3
プロセスチーズ(※今回は6Pチーズ1個を3等分にして使用)を切る。
- 4
玉ねぎはみじん切り、ベーコンは1cm位の大きさに切る。
- 5
耐熱容器に、生おからを入れる。
- 6
5の耐熱容器に、4の玉ねぎとベーコン・ケチャップ・顆粒コンソメ・塩・こしょう・水を加えて混ぜる。
- 7
6の耐熱容器にラップをふんわりとかけ、600wの電子レンジで4分加熱したらラップをはずし、12等分に区切っておく。
- 8
2のすしげに、7のおからを1区切り分の半量を入れ…→
- 9
→3のプロセスチーズ1切れを入れ、押し込む。
- 10
9の上に残りの半量のおからを加えて入れ、指で押さえる。
- 11
10の油揚げの入り口を押さえ、軽く閉じる。
- 12
11を、12個分作る。
- 13
フライパンを熱して弱火~中火の間位にし、12のすしあげを並べて入れて焼く。
- 14
13のすしあげを、表面がパリッとなるまで何度かひっくり返しながら焼く。
- 15
14をお皿に盛り付け、お好みでケチャップをかけて乾燥パセリを振りかける。
- 16
※15をふた付きの保存容器やフリーザーバッグに入れて、冷凍保存出来ます。→
- 17
→使う分だけ耐熱皿にのせて、電子レンジで加熱してお召し上がりください。→
- 18
→レンジ加熱したものをオーブントースターで少し焼けば、またすしあげの表面がパリッとします。
- 19
※このちらのレシピをアレンジしました。
『レンジ4分!おからで糖質オフのオムライス』
(ID:19590463) - 20
◆油揚げとおからを使ったレシピ
『油揚げで★おからコロッケ。(カレー味)』
(ID:19563492) - 21
『油揚げで★おからコロッケ。(肉じゃが味)』
(ID:19693835) - 22
◆油揚げに詰めて作るレシピ
『油揚げを皮のかわりに!糖質オフ☆餃子』
(ID:19655193) - 23
『油揚げを皮の代わりに!糖質オフ☆焼売』
(ID:19713648) - 24
『ラカント酢おからレンジ糖質オフお稲荷さん』
(ID:19525740)
コツ・ポイント
油揚げの中に詰めたプロセスチーズ・仕上げにかけたケチャップと乾燥バジルは、使わなくても作って頂けます。お好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
油揚げで作るライスコロッケ★アランチーニ 油揚げで作るライスコロッケ★アランチーニ
残ったリゾットやピラフをリメイク!油揚げに詰めて焼くだけ。ヘルシースピーディー。揚げないのにカリッ、中はチーズがとろん★ ryna_barbiegirl -
チーズ入り♪ひと口ライスコロッケ チーズ入り♪ひと口ライスコロッケ
コロコロ可愛いライスコロッケ☆中にチーズを入れてケチャップライスで包んで♪サクサク香ばしくってボリュームもたっぷりです! スノーキッチン -
-
-
-
-
ライスコロッケ?チーズinライスメンチ! ライスコロッケ?チーズinライスメンチ!
ライスコロッケでもなく、メンチカツでもなく、デミで味付けしたライスととろけるチーズが入った、チーズinライスメンチです。 クックまいななパパ -
-
その他のレシピ