旨塩ダレで*豚バラきゃべつのさっぱり炒め

*モモのごはん* @cook_40136451
ボリューミィで旨味ある豚バラを、鶏だし塩味でさっぱりといただきます。甘みのあるキャベツが、コク塩味をさらに引き立てます*
このレシピの生い立ち
豚バラ×キャベツといえば味噌炒めが定番でしたが、夏になったのでさっぱりと旨塩味で食べたくなりました。鶏ガラの効いた塩味は、ご飯にはもちろん、お酒にも相性ばっちり*炒めたキャベツは甘味がたっぷりでやわらかく、染み込んだタレがたまりません…♪
旨塩ダレで*豚バラきゃべつのさっぱり炒め
ボリューミィで旨味ある豚バラを、鶏だし塩味でさっぱりといただきます。甘みのあるキャベツが、コク塩味をさらに引き立てます*
このレシピの生い立ち
豚バラ×キャベツといえば味噌炒めが定番でしたが、夏になったのでさっぱりと旨塩味で食べたくなりました。鶏ガラの効いた塩味は、ご飯にはもちろん、お酒にも相性ばっちり*炒めたキャベツは甘味がたっぷりでやわらかく、染み込んだタレがたまりません…♪
作り方
- 1
まずはきゃべつの芯を切り落とし、ざく切りにします。
- 2
洗って水気を切りましょう。
- 3
小ねぎは洗ってきざんでおきます。
- 4
フライパンにごま油をのばします。
- 5
豚バラ肉を重ならないよう並べて、中火にかけます。
- 6
白っぽくなるまで炒めます。ちなみに私は包丁で切らず、炒めながらお箸で食べやすい大きさにほぐしています。
- 7
きゃべつ・お塩・顆粒鶏ガラスープのもとを加え、
- 8
料理酒をさっと一周まわしかけます。
- 9
中火で炒めて、キャベツがしんなりしてきたら、小ねぎを加えます。
- 10
キャベツから水分が出てきたら、強火である程度飛ばします。
- 11
よく混ぜて味をみながら、こしょうを振って…
- 12
完成です。
コツ・ポイント
洗い物を減らしたくて、お肉はいつも炒めながらほぐしてますが、包丁で切った方が大きさは均一になるので、お好きなやり方でどうぞ…^^♪
似たレシピ
-
■ 豚肉と春菊と山芋のさっぱり炒め ■ ■ 豚肉と春菊と山芋のさっぱり炒め ■
豚バラのこってり油も、しっかり焼き付けて油を落として、さらにお酢でさっぱり♪と食べやすい炒め物になりました。 Sirius -
-
-
-
-
-
-
-
-
さっぱりコク旨!豚肉と茄子のさっぱり炒め さっぱりコク旨!豚肉と茄子のさっぱり炒め
茄子が豚肉の脂とごま油を吸って濃厚な味に。そこへお酢と大葉を加えることでコクがあるのにさっぱりとした味になります。 栄養士はるきち -
-
もやしと搾菜・豚バラのピリ辛さっぱり炒め もやしと搾菜・豚バラのピリ辛さっぱり炒め
節約食材のもやしがザーサイと豚バラで本格的な中華おかずに変身!ピリ辛なのにお酢でさっぱり、主菜や副菜にも麺の具材にも◎! chie☆pure
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19602956