豚肉と野菜のホイル蒸し

おとみちゅん
おとみちゅん @cook_40249346

味付けはなし。調味料もシンプル。だって、食べる直前にお好みで自由に味付けするのが楽しみだから(^-^)
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作っていた鮭のホイル焼きと、いつか自分で作った鶏肉の酒蒸しをヒントに。

豚肉と野菜のホイル蒸し

味付けはなし。調味料もシンプル。だって、食べる直前にお好みで自由に味付けするのが楽しみだから(^-^)
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作っていた鮭のホイル焼きと、いつか自分で作った鶏肉の酒蒸しをヒントに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉細切れ 60g
  2. 白菜 1/4の中から1枚程
  3. えのき茸 束の大きさ直径2cm
  4. 大さじ1
  5. 食べる直前に
  6. 醤油、ポン酢、味噌だれ等 適量

作り方

  1. 1

    野菜をザザッとホイルに収まる程度の大きさに切る。冷凍された豚肉はレンジで解凍しておいてくださいね。

  2. 2

    ホイルの器を作る。水が入らない様に結構深めにしっかり作ってください。

  3. 3

    フライパンにホイルに侵入しない程度に水を張り、熱する。

  4. 4

    ホイルの器に、白菜、豚肉、えのき茸、白菜、豚肉、えのき茸…でいっぱいいっぱいまで敷き詰めていく。

  5. 5

    詰めたら、酒を入れ、新しいホイルを千切って覆い包む様にふたをする。

  6. 6

    沸騰した水が入ったフライパンに、ホイルの器を入れ、ふたをし、約20分。

  7. 7

    時間が経ったら一度アルミのふたを開けてみて、中身が煮えているか確認。煮えていたら出来上がり!

  8. 8

    味付けはお好みで好きな調味料入れてください。私は玉ねぎとにんにく、生姜の入った味付け味噌を作ってそれをかけて食べました。

コツ・ポイント

他の野菜でも美味しくできると思います。フライパンは焦がさないよう要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとみちゅん
おとみちゅん @cook_40249346
に公開
なんだか不思議な味とか、辛いのとか、ハーブ系か、優しい味とか好きです。食べ物に好き嫌いはないけど、生のネギと玉ねぎを食べると、喉がやられます(^_^;)よろしくお願いいたします(^o^)/
もっと読む

似たレシピ