妊娠中の大麦とナッツとレーズンのスコーン

めいまーる
めいまーる @cook_40107638

妊娠後期、体重増加が怖いけど甘い物が食べたい!
ので、なるべくヘルシーなおやつを作りました。
このレシピの生い立ち
妊娠中でも甘い物が食べたいので、大麦など入れて大好きなスコーンを簡単に作ってみました。

妊娠中の大麦とナッツとレーズンのスコーン

妊娠後期、体重増加が怖いけど甘い物が食べたい!
ので、なるべくヘルシーなおやつを作りました。
このレシピの生い立ち
妊娠中でも甘い物が食べたいので、大麦など入れて大好きなスコーンを簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 180g
  2. ベーキングパウダー(炭酸) 5g(2.5g)
  3. 砂糖 20g
  4. 砕いたアーモンド ひとつかみ。お好みで。
  5. レーズン ひとつかみ。お好みで。
  6. 大麦 100g
  7. 甘酒(牛乳) 100g(80~100g)
  8. サラダ油 20g

作り方

  1. 1

    はかりの上に、皿を置き、その上にビニール袋をセットし軽量します。

  2. 2

    粉のみビニールに入れ、空気を入れふくらませて、上の方をしっかり持ち、シャカシャカ振り混ぜます。

  3. 3

    残りの材料を入れ、ビニールの上から揉みます。

  4. 4

    だいたいまとまったら、袋の上から押して平らにする。半分に下り、また平らにする。2、3度繰返し、5センチ程の厚さにする。

  5. 5

    ビニールを破り、クッキングシートの上に乗せる。
    濡らした包丁でカットして、余熱なしで、180℃のオーブンで35分焼く。

コツ・ポイント

ビニール袋で洗い物なし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいまーる
めいまーる @cook_40107638
に公開
1才、4才の母です(^^)最近は簡単、時短料理ばかりです。
もっと読む

似たレシピ