普通の春雨でOK!伸びないチャプチェ

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

春雨がぶよぶよにならないので、作り置きしてもだいじょーぶ!
このレシピの生い立ち
焼肉用のカルビが残ってしまった。そのままでは脂っこくてしんどかったので、冷蔵庫にあるものと炒めてチャプチェ風にしました。

普通の春雨でOK!伸びないチャプチェ

春雨がぶよぶよにならないので、作り置きしてもだいじょーぶ!
このレシピの生い立ち
焼肉用のカルビが残ってしまった。そのままでは脂っこくてしんどかったので、冷蔵庫にあるものと炒めてチャプチェ風にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分
  1. 牛肉 100グラムくらい
  2. にんじん 2分の1本
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. 小松菜 2~3束
  5. しめじ 1株
  6. にんにく 1片
  7. ごま 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. しょうゆ・みりん 各大さじ2
  10. ダシダ(中華スープの素でも可) 小さじ1
  11. コチュジャン(省いても可) 小さじ1
  12. 春雨 50グラムくらい
  13. 100ml

作り方

  1. 1

    準備
    にんにくは薄切り。そのほかの具は4~5センチに切る。
    春雨が長い場合食べやすく切る。

  2. 2

    鍋かフライパンに野菜ときのこ、牛肉を並べ、ごま油を回しかけて中火にかける。

  3. 3

    全体に油が回ったら砂糖を加え、肉の色が変わるまで炒める。

  4. 4

    砂糖以外の調味料を加え、全体を混ぜる。具の上に春雨をのせ、水を入れ、ふたをして中火で蒸し煮にする。

  5. 5

    焦げそうなら火を弱めながら加熱。
    5分ほどしたら様子見。全体をよく混ぜ、春雨に水分を吸わせながら煮詰める。

  6. 6

    完成写真くらいに汁気がなくなったらできあがりです。

コツ・ポイント

春雨を戻さず使うこと。韓国の春雨じゃなくてもぶよぶよになりません。手順⑤で食べてみて、あまりにかたそうなら水を追加してください。
辛いのが好きじゃなければコチュジャンは省きます。
具は家にあるものなんでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ