かぼちゃとスペアリブのスープ

フィエン
フィエン @cook_40166413

スペアリブが柔らかくてかぼちゃがほくほくしてにんにくの香りですごく美味しいスープです
このレシピの生い立ち
ベトナムでポピュラーのスープで、白いご飯とよく食べられるスープです。Youtube動画:https://youtu.be/aj29QHyBYEY

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3−4人分
  1. 豚スペアリブ(骨付バラ) 500g
  2.  玉ねぎ 1/2個
  3.  ヌクマム(又は塩) 小さじ1
  4. かぼちゃ 300g
  5. にんにく(スライス又はみじん切り) 1片
  6. 約500ml
  7. 適量
  8. 青ねぎ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水・塩(少々)を入れて強火をかける。沸騰したらスペアリブをざっと茹でる(約1分)流し水で洗ってきれいにする。

  2. 2

    鍋にスペアリブ・玉ねぎ・ヌクマム小さじ1・水500mlを入れてスペアリブが柔らかくまで煮る(約30分)。

  3. 3

    かぼちゃは種を取って、皮をむいて(皮が好きな方はむかなくてもよい)きれいに洗う。ひとくち大に切る。

  4. 4

    (2)の玉ねぎを取り出しかぼちゃ、にんんくを入れ煮る(スープのだしが足らなかったら水を加える)塩で味をととのえる。

  5. 5

    かぼちゃが柔らかくなったら青ねぎを加えて完成。

コツ・ポイント

脂を気になる方は煮たあとだしを冷やして(冬だったら一晩おく、夏だったら冷蔵庫に入れる)だしの上に浮かび上がった脂を取り出す。圧力鍋で煮る方が時間が短くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

フィエン
フィエン @cook_40166413
に公開

似たレシピ