バター不使用、キャロットケーキ

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

人参とオイルのヘルシーなケーキです。人参の独特なクセは感じず、ふんわりしっとり♪クルミとレーズンの食感が美味しいです♡
このレシピの生い立ち
美味しそうな人参を買ったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cmエンゼル型(マフィン型9個分)
  1. 薄力粉 120g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. ○B.P 小さじ1
  4. ○シナモンパウダー 10振りくらい
  5. ナツメ 3振りくらい
  6. ●卵(常温) 2個
  7. ●グラニュー糖 80g
  8. ●塩 ひとつまみ
  9. 白ごま 100cc
  10. 人参すりおろし 2本(120gくらい)
  11. くるみレーズン 各30g
  12. チーズフロスティング
  13. ◎キリ クリームチーズ 4個(1個18g)
  14. ケーキマーガリン 20g
  15. ◎グラニュー糖 20g
  16. グリーンピスタチオ 適量

作り方

  1. 1

    型にマーガリンを塗り、粉をはたき、冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2

    人参はすりおろし、くるみはローストして粗刻み、レーズンはほぐしておきます。

  3. 3

    ●をボウルに入れ、泡立て器で混ぜます。少し白っぽく、もったりさせます。

  4. 4

    太白ごま油を少しずつ加えてよくなじませ、人参を加えます。

  5. 5

    ○を3〜4回に分けてふるい入れ、ゴムベラで底を返すように混ぜ、くるみとレーズンも加えます。

  6. 6

    型に流し入れ、軽くゆすって表面をならします。

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで30分焼きます。焼けたら軽くストンと落とし焼き縮みを防ぎます。

  8. 8

    仕上げ
    ◎を合わせてゴムベラでよく練ります。ケーキの上にのせ、刻んだピスタチオを散らします。

  9. 9

    マフィン型(9個分)で焼く時は、180度で25分くらい焼きます。

コツ・ポイント

ケーキが焼けたら、冷まし、冷蔵庫で1日ねかせます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ