*簡単手ごね・ウインナーパン*

おきパン
おきパン @cook_40128018

【話題入り感謝♡】
短めのウインナーをそのままのっけてパンにしました!とっても簡単ですよ~♬

このレシピの生い立ち
ウインナーが短いと、くるくる巻くタイプで作りにくいので、豪快に乗っけちゃいました!もちろんウインナーロールのような成形も可能です♪*
とっても簡単で必要最低限な材料なのでいつでもお手軽に作れてしまいます(*^^*)朝食やおやつにぜひどうぞ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6つ分
  1. 強力粉(国産) 150g
  2. 砂糖 10g
  3. 2g
  4. ドライイースト 2g
  5. 100cc〜
  6. 無塩バター 10g
  7. ウインナー 6本
  8. お好みでチーズやケチャップなど

作り方

  1. 1

    生地量は違いますが、捏ね方や一次発酵までの手順はレシピID19141966 を参考にしてみてください。

  2. 2

    指で押しそのまま穴が残ったら一次発酵完了です。

  3. 3

    6分割し丸めなおし、ベンチタイム、約15分。(1つあたり約45gになります)

  4. 4

    ベンチタイムを終えたら麺棒などでガスを抜き、写真のように広げる。

  5. 5

    手前からくるくると巻く。

  6. 6

    手のひらで少しだけ長く伸ばします。

  7. 7

    両端を写真のようにくっつけ、閉じ目をよく閉じる。

  8. 8

    手のひらで押し、少したいらにする。

  9. 9

    ※成形のコツ※
    なるべく平らになるように手のひらで押さえつけてください。ウインナーより生地が大きくなるように!

  10. 10

    真ん中にウインナーをおき、ラップをかけ二次発酵。1.5~2倍になるまで。

  11. 11

    大きくなりました♪*

  12. 12

    オーブンを200度で予熱。その間にお好みでケチャップやチーズ、パセリをトッピング。

  13. 13

    190度に下げ、13分焼成。完成です(*^^*)

  14. 14

    2017.8.29 "手ごねパン"の人気検索TOP10入りとなりました。皆様ありがとうございます(*´ω`)

  15. 15

    2018.2.7
    話題のレシピ入りしました♪皆様本当にありがとうございます♡

コツ・ポイント

※外国産強力粉を使用される場合、水を少し増やしてください。
※水分量、焼き時間はあくまで目安です。ご家庭に合わせて調整してみてください。

のっけて焼くだけなので、お子さんでも楽しんで作ることができます。お好きな具材で試してみてください♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おきパン
おきパン @cook_40128018
に公開
パンを作ること、レシピを考えることが大好きです♪簡単で作りやすい分量、材料のレシピを載せていきます*
もっと読む

似たレシピ