サワラの南蛮漬け

うおいち @uoichi
春のサワラと新玉ねぎ、春人参と春をいっぱい詰めた南蛮漬けです。
このレシピの生い立ち
いつもとは違う食べ方をしてみようと考えました。サワラでも美味しいのですが、サゴシでもおいしくいただけます。
サワラの南蛮漬け
春のサワラと新玉ねぎ、春人参と春をいっぱい詰めた南蛮漬けです。
このレシピの生い立ち
いつもとは違う食べ方をしてみようと考えました。サワラでも美味しいのですが、サゴシでもおいしくいただけます。
作り方
- 1
サワラに塩をかけ5分置く。
- 2
玉ねぎは薄切り、にんじんとピーマンは千切りにし、鷹の爪は輪切りにする。サワラは食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンに切った野菜と鷹の爪、酢、薄口醤油、砂糖を入れ玉ねぎとにんじんがしんなりするまで炒め、容器に移す。
- 4
サワラに小麦粉をまぶしフライパンで少量の油で揚げる。
- 5
揚げあがったら、熱いうちに③でできた南蛮漬けのタレに入れ、しばらく置いておく。
コツ・ポイント
1日置くと味が染みて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さわやか*アジの南蛮漬け さわやか*アジの南蛮漬け
お野菜たっぷりの小アジの南蛮漬けです。レモン風味のあっさりした南蛮漬けです。今回は紫蘇やミツバをのせるのを忘れましたが・・・お野菜ももっとたっぷりのせてどうぞ~♪ commeline
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19726424