ハロウィンにも☆簡単南瓜スノーボール。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

かぼちゃを練り込んで作る優しい味わいのスノーボールです。ほんのり黄色のクッキーはハロウィンにもオススメ。卵バター不使用。
このレシピの生い立ち
しっとり食感ではない南瓜クッキーが作りたくて。バターやマーガリン、アーモンドプードルを使わずにスノーボールに挑戦してみました。他のスノーボールレシピのようにサクホロにはなりませんでしたが、十分満足できる味だったのでレシピアップ。

ハロウィンにも☆簡単南瓜スノーボール。

かぼちゃを練り込んで作る優しい味わいのスノーボールです。ほんのり黄色のクッキーはハロウィンにもオススメ。卵バター不使用。
このレシピの生い立ち
しっとり食感ではない南瓜クッキーが作りたくて。バターやマーガリン、アーモンドプードルを使わずにスノーボールに挑戦してみました。他のスノーボールレシピのようにサクホロにはなりませんでしたが、十分満足できる味だったのでレシピアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 南瓜 50g(正味30g分使用)
  2. 砂糖 20g
  3. サラダ油 20g
  4. 薄力粉 60g
  5. 片栗粉 20g
  6. お好みで
  7. シナモンパウダーもしくはバニラオイル 少々
  8. 仕上げ用
  9. 溶けない粉砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    南瓜は皮を剥いてラップをし、600wのレンジで2分程加熱する。柔らかくなったら30g分をボウルに入れてフォークで潰す。

  2. 2

    砂糖、サラダ油、あればシナモンパウダーかバニラオイルを加えて混ぜる。オーブンを170度で予熱開始。

  3. 3

    薄力粉、片栗粉を加えて混ぜる。

  4. 4

    初めは粉っぽいですが次第にまとまってきます。ホクホクで水分量の少ない南瓜の場合はサラダ油を少量足して下さい。

  5. 5

    ある程度まとまってきたら手で捏ねてまとめる。南瓜の水分が多くてベタつくようなら薄力粉を少量加えて調整して下さい。

  6. 6

    10gずつ手で丸める。(大きさを揃えるために計りましたが、適当でOK)丸め終えたら170度のオーブンで20分程焼く。

  7. 7

    ほんのり色付くくらいしっかりと焼いた方がカリッとします。お化粧しない場合はこれで出来上がり。

  8. 8

    粉砂糖でお化粧する場合は、しっかり冷ましてからビニール袋に溶けない粉砂糖と共に入れて優しくまぶして出来上がり。

  9. 9

    一から南瓜を用意しなくても南瓜の煮物の残りで作れます。(今回そうしました)南瓜煮のリメイクにもお役立て下さい。

  10. 10

    2017.12.1☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さったみなさんありがとう♡

コツ・ポイント

出来立てはカリッホロ、時間を置くと全体的にホロッと、ぼうろに近い食感になります。風味付けにシナモンやバニラオイルを加えるのがオススメ。甘さ控えめなのでお好みで砂糖を増やして下さい。ひび割れしやすいので贈り物には粉糖を振るのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ