お寿司屋さんの漬けダレ

喜八(キハチ) @cook_40260032
マグロにこだわらず鯛などで使って頂いてもおいしいです。お茶漬けにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
細かな手入れにより、長く使えば使うほど芳醇さが増します。喜八では20年間続けております。
お寿司屋さんの漬けダレ
マグロにこだわらず鯛などで使って頂いてもおいしいです。お茶漬けにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
細かな手入れにより、長く使えば使うほど芳醇さが増します。喜八では20年間続けております。
作り方
- 1
醤油400ccを沸騰させる
- 2
沸騰後、酒100ccを入れる
- 3
酒を入れたら火を止め、止めた瞬間にかつおぶしをひとつかみ入れる。
- 4
冷ましたあとにキッチンペーパーなどでこす。
- 5
こしたあとに出汁昆布を入れる。
- 6
魚は軽く湯通しし、氷水でしめたあと、しっかりと水気を取り、漬け込むのがオススメです。
コツ・ポイント
手入れは夏場は週に2回沸騰させる。冬場は週に1回。
※その際、出汁昆布は入れ替える。
漬け込み時間は刺身の場合、10分。柵の場合、1時間。
※喜八おすすめの漬けこみ時間です。まずはこちらで試して頂き、調整して下さい。
似たレシピ
-
100円で料亭の味@絶品桜鯛のアラで鯛飯 100円で料亭の味@絶品桜鯛のアラで鯛飯
100円の鯛の頭を使って、簡単鯛飯!同じくアラで鯛のすまし汁と焼きおにぎり茶漬けも作りました!合わせてご覧ください! しるびー1978 -
-
-
簡単リメイク!鯛の塩焼きをあら汁風に♫ 簡単リメイク!鯛の塩焼きをあら汁風に♫
鯛の塩焼きが簡単に美味しいお吸い物に♫塩焼きを使うので、生臭みがなく短時間で出来ます。ご飯にかけてお茶漬けでも。 ラブベジ☆ラブミート -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19739262